![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129721717/rectangle_large_type_2_2df4779861a50005fbc6a62ea52fddeb.jpeg?width=1200)
三千円のハンバーガー食べてきた!
どうも、こんにちは。人生史上いちばん高いハンバーガーを食べたNeji(ねじ)です。
【恵比寿】Burger Mania 行ってきた!
お気に入りのYoububeチャンネルを観ていたところ、「高級バーガーを食べ比べてみよう!」という企画をやっていまして、そこでこちらのお店が紹介(参加?)していました。
「あら、通っている歯医者さんのある駅じゃない」ということで、これもなにかの縁、次行ったときに寄ってみたいなぁ、と思っていました。
そして、今日、行ってきました!
スゴかったぜ・・・!
神戸牛のバーガー(小さい方)を注文!
お昼の時間にお店に到着したところ、「いまちょうど満席で、ちょっと待ってたら空きますよ」とのこと。行列も覚悟していたので、これはラッキー。
お店の前で店員さんに渡されたメニューを見て、これがいいなーでもこっちもなーとじっくり選んでおりました。5分ほどでご案内されたのですが、その間に2組ほど後ろに並んでたあたり、やっぱり人気のお店なんですねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706971145117-1iLKH7tULd.jpg?width=1200)
いろいろ悩んだのですが「一回目の訪問だし」ということでシグニチャメニューを注文。
「100% KOBE BEEF BURGER」
![](https://assets.st-note.com/img/1706971322191-2TIk2vD2qj.png?width=1200)
小さいサイズ(110g)と大きいサイズ(150g)があり、これはパテの重さなのかな?お肉は大好きだけど、もたれたりするのが心配だったので、今回は小さい方で。・・・いや、小さい方でも税込み三千円オーバーなのですがw
おお・・・Youtubeで見たやつだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1706971546108-WTCLfzCk0R.jpg?width=1200)
はい、こちらが神戸牛のハンバーガーでございます。
ザ・バーガー!ってかんじ。見た目からしてもう美味しそう。
この、一番上のバンズを自分で乗っけて完成させるスタイルのようです。あ、開いてるってことは、ケチャップとかお好みで載せてね、ってことなのかな。今回は使わなかったけど、たしかにケチャップはすごく合いそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1706971816035-lgeNsVDT5Q.jpg?width=1200)
いざ、実食!
さて、いよいよ・・・
食べます!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1706971923483-JpDxFLVY76.jpg?width=1200)
まるでハンバーグラーみたいな見た目になった神戸ビーフバーガー、がっつり噛みつきました!
ゴリッ・・・と、大きな肉のチャンクの歯ごたえが顎に響きます。
そう、これ!これなんだよ!!
肉、食ってる。どちらかというとステーキを噛んでる時に近い感触です。
そして、肉の風味もしっかり強い。
・・・正直、神戸牛ちゃんと食べたこと無いけどw
ただ「この肉、タダモノではない・・・!」ということはひしひしと感じました。
食べごたえ、すごかったよ
![](https://assets.st-note.com/img/1706972202723-s7poUmaq7T.jpg?width=1200)
いやー、すごかったっす。
うまかった、じゃなくてすごかった、です。
今回、小さいサイズをお願いしましたが、たぶん正解でした。けっこうお腹にズッシリくるw 大サイズは、何回か通って慣れてきたベテランさん用なんだと思います(勝手に解釈)
「ハンバーガーの幅」が広がった!
しょっちゅう通えるお店ではもちろんないのですが、こういう「そのジャンルの最上級」のお店は、これからもちょくちょくチャレンジしたいと思います。