2025年1月分の写真集をマガジンにまとめました
1月末となりnote再開してから約1ヶ月が経ちました!
数年振りの再開ですが沢山の皆さまに見ていただいてありがとうございます。
定期購読マガジン・メンバーシップにアップしている『ひとときの写真帳』についても1月分の記事が集まりましたので、1ヶ月分の写真集にまとめました。29記事×各4記事=116枚。よろしくお願いいたします。
『ひとときの写真帳』は、日常の一瞬を切り取ることで世界の見え方が少し変わるようなことを期待してシャッターを切っています。可能な限り毎日更新するようにしていますので、同じ生活空間にいる日が続くこともあります。しかし限られた状況の中でも被写体やカットを探すという行為自体がクリエイティブな発想につながると感じています。
この1ヶ月間、ほぼ毎日更新の習慣が身についてきたこともありますので、2月以降は1記事あたりの写真枚数を増やしたり、撮影の機材や手法も広げながら積み重ねていくことを検討しています。ちなみにこの記事を書いている時点では、Ricoh GR3、SIGMA DP2Merrill、iPhone13Proのいずれかで撮影した写真が中心となっています。
この写真集については、今後もほぼ毎日更新にすることで季節の移り変わりの記録にもなることを期待しています。今年の1月は下旬まで非常に雪が少ない盛岡でした。1月末に近づいてやっとドカッとまとまった雪が降ったりして、その変化が風景にも新しい見方を与えてくれるように感じます。
自宅での仕事作業に集中していると、意外と屋外の景色の変化に気付かなかったりするものなんですよね。気がついたら外が暗くなっていた!なんてこともあるくらいで。そういう意味でも。光が綺麗な時間帯に写真を何枚か撮ろうと外に出る動機付けにもなるのは良いことです。リフレッシュにもなりますし。
noteの運用全体についてはまだ模索中ですので、日々改善していきます。1月は新しい機能を試す意味もあってメンバーシップや定期購読マガジンなどを設定してみました。まずは更新習慣を身につけて記事を増やすことを第一にしたので、反対に通常の無料記事はあまりアップできなかったので、2月はそのバランスや使い分けを考えていきます。
3月末くらいまでを目処にnoteの更新方針を改善しながら固められればと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。励みになります。