
自然の中でたくさんのつみきで遊ぼう!②
1日目の一番初めの活動はTシャツ作り!
タイダイ染めなどはどこかでやったことがあるかも知れませんが、
ちょっと準備は大変だけど、“アイスダイ“に挑戦しました!
昨年もとっても好評で、昨年作ったTシャツで参加してくれた子もいて嬉しかったです。
今年はどんなふうに染まるかな?
そんな歴史を刻めるシャツづくり。
アイスダイは水の温度やら塩やら薬品やら、準備が多く、その間子どもたちは思いっきり水鉄砲遊びを楽しみました。



小学生は本気で狙ってくるし、幼児さんは、それを見てキャーキャー追いかけたり、
パパやママ、お友達のパパにも掛け合って、みんなの笑顔が弾けてました。
0歳の赤ちゃんもしっかり水着着用でとっても可愛い!

シャツ作りの準備ができると、
氷の上に染料を置いていきます。途中粉がなくなるかも!?というピンチがありましたが、「あ、ここにあるじゃ〜ん!」と見つかって…無事たらすことができました!(というか余りました!)


「今年はワンピースにしてみた」という方やママたちはトートバックやショールを染めて、親子コーデが完成していましたね!
このあと3時間放置して、洗って洗って洗うのですが、スタッフの皆さんやママさんがてを貸してくださり、ばっちり染まっておりました!
余談ですが、床に敷いたマスカー・・・意味がなかったらしく、
地面まで染まってしまいました。
施設の方にひたすら謝り、翌朝クレンザーをお借りしてゴシゴシしました。
本当にご迷惑おかけしてしまいましたが、
「仕方ないです〜」と優しくおっしゃっていただき、大変ありがたかったです。
子どもたちが完成したシャツを見るのは翌朝だったのですが、夜、こんな感じで干しておきました!

③へ続く。