見出し画像

海外バリスタ時代の給与公開! カナダのカフェってどれくらい稼げるの?

バンクーバー、トロント、カルガリーなど、カナダのカフェで働くことを夢見る方は多いですよね。

カナダは日本と違ってチップ文化があるため、レストランのサーバーの方が稼げるのは事実ですが、カフェにもそこそこの給料と独自の魅力があります。

今回は、私のバンクーバーでのカフェ勤務経験をもとに、実際の収入について詳しくご紹介したいと思います。

カナダでのカフェ経験

現在は私はカナダの企業で働いていますが、最初のカナダでの仕事は、Co-op留学中のカフェでのアルバイトでした。

カフェ名は控えさせていただきますが、バンクーバーにあるチェーン店で8ヶ月ほど働きました。

パートタイムのバリスタとして、そして後にフルタイムの店長として働いた経験があるので、それぞれの立場での収入についてご紹介します。

パートタイムバリスタ時代

カナダでは、当時学生ビザ所持者は週20時間まで働くことができ、ほとんどの留学生は授業後にアルバイトをして生活費を稼いでいます。

結論から言うと、この週20時間の勤務で私は毎月かなり快適な生活を送ることができました。

当時の最低時給は15ドル台で、現在とは状況が少し異なるかもしれません。

そして最も大きかったことは、チェーン店としては珍しくチップももらえたため、かなり良い条件だったと思います。

週20時間勤務での月収は約1,800-2,000ドル(20万円くらい)でした。

(内訳)
$15.2 x 20 = $340/week (3万5千円くらい) +
チップが1日あたり$20くらい x 4 days/week = $80/week (8千円くらい)
1ヶ月あたり約$1,820

カフェとしてはかなり高額に見えるかもしれませんが、実はちょっとしたコツがありました(笑)

チップは同じ時間帯で働いているスタッフ間で分配されるシステムだったので、一人で働いている時間帯は全てのチップを受け取ることができたのです。

私はコミュニケーション能力を活かして、お客さんとの関係作りに力を入れていたため、チップをいただくのも自然な流れでした。

仲良くなればなるほどお客さんもチップを落としていってくれます。一杯3,4ドルのコーヒーに10−15%つけたところであまり変わりませんからね。

でもそれを、たくさんの常連からいただくとかなりの額になるのです。

そしてたまにくる高額チップを落とすお客さんもいました。

1人は近くの美容院を経営しており毎回同じこだわった4つのドリンクを頼んでいくので、その量からか金額に関わらず$20置いていきます。

もう一人は、月に一回$60くれてこの人のドリンクはこれから毎回チップなしで専門で作る、ちょっとした指名みたいなこともありました。笑

そんなこんなでコロナ禍にもかかわらず、住宅街にあったため、常連のお客さんは途切れることなく、カナダでは比較的快適な生活を送ることができました。

店長時代

働き始めて約4ヶ月後に店長に昇進し、Co-op期間に移行したため、週35-40時間働くようになりました。時給は25ドル+チップとなり、かなりの収入になりました。

店長としての月収は約5,000-6,000ドル(60万円くらい)でした。

これにも秘訣があって、カフェの近くに住んでいたため、毎朝のオープンから午後3時までの忙しい時間帯を全て担当し、さらに毎日2時間ほどの一人勤務の時間があり、そこでチップを稼ぐことができました。

以前からの経験で、10人程度のお客さんなら同時に対応できたため、オーナーにとっても人件費削減になり、win-winの関係でした。

これだけ聞くとカフェの店長は非常に稼げる仕事に聞こえるかもしれませんが、実際の仕事量を考えると妥当な給料だったと思います。店長としての主な業務は:

  • シフトの作成

  • 発注・在庫管理

  • スタッフのトレーニング

  • 面接の実施

  • 地域の客との関係構築

  • その他管理業務

これらの業務の中には同時進行できるものも多かったですが、カナダの一般的な職場と比べるとかなり忙しい環境でした。

カフェバイトのおすすめポイント

まず、あまり無理をせずにできる仕事が多いことです。苦労して稼ぐか、楽しく稼ぐかを選ぶなら、断然後者をお勧めします!

また、英語を使う機会が非常に多く、特にリスニング力が劇的に向上します。そしてカナダで重要な人脈作りにも役立ちます。実際に、カフェでの仕事を通じて様々な仕事のオファーをいただいたり、有名カメラマンのアシスタントの話をいただいたりもしました(お断りしましたが笑)。

海外でカフェでの仕事に興味がある方は、ぜひ一度チャレンジしてみることをお勧めします。

ただし、各カフェによって来客数、チップ率、チップの分配方法は異なります。私のカフェは比較的空いている店舗だったため一人での勤務が可能で、稼ぎやすい環境でしたが、個人差があることをご理解ください。


いいなと思ったら応援しよう!

Takumi 🇨🇦カナダ企業で現役マネージャー
サポートありがとうございます🙌いただいたチップは、海外でキャリアを築いていきたい方のためにもっと自分で経験、勉強するための活動資金として大事に使わせていただきます!