
農園からのおたより vol.1
こんにちは。
ネイバーズファームは東京都日野市にできた小さな農園です。
開園して以来、代表の川名を中心に地域の方々に向けて旬の野菜やブルーベリーをお届けしてまいりました。
今後もさらに多くの方にネイバーズファームの野菜を楽しんでいただくため、来年の春から新たにトマトの出荷と野菜のネット販売を開始します。
そこでネットでの販売が始まるまでの間、トマト事業の進捗や農園の様子をお伝えできたらと思い、note を作成しました。
今後は月に2回の頻度で更新していく予定です ♪
よろしくお願いいたします。
風が涼しくなり長袖の出番が増えてきましたね。
畑ではホウレンソウの種を植える準備として、肥料と石灰を撒きました。
冬には美味しいホウレンソウが収穫できる予定です 。
別の場所ではピーナッツやカブ、ルッコラなども順調に育っています。
来年の春からはトマトと一緒に旬の野菜もネットでお届けしていきたいと思っています。
楽しみにお待ちくださいませ ♪
また、ネイバーズファームのインスタグラムでは農園の様子を随時お届けしています。
よろしければフォローをお願いいたします。
畑では野菜たちの奥でトマトハウスの建設に向けた工事が着々と進んでいます。
井戸の掘削工事では、きれいな水を野菜に与えるため、なんと50メートルも地面を掘っていきます。
完成した井戸は防災井戸協定を結び、災害時には地域の皆様にご利用いただけるようになります。
さらに今週からハウスの基礎工事も始まりました。
ハウスで栽培したトマトをお届けできるようになる日が待ち遠しいです。
トマト栽培の終盤ではトマトの見学会を開いたりトマトの収穫を体験してもらったりと楽しいイベントを計画しています。
東京都や日野市の魅力のひとつとなるような、みんなが楽しめる農園を作っていきたいと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回お便りを担当した小林は、今年の春からネイバーズファームの一員として活動しています。
現在は畑から離れた場所に住んでいるため、おたより作りなど畑の外からできる仕事を担当しています。
たまに1歳と3歳の娘二人と一緒に畑の横で遊ぶのがひそかな楽しみです。
今後も畑の様子を楽しくお伝えしてきますのでよろしくお願いいたします!
農園のホームページはこちらからご覧ください♪