見出し画像

【高校生の探究発表紹介 Vol.3】

『Space Dream Innovation Challenge~宇宙から愛を、遠い場所の、大切な君へ~』

2008年から続く夢の航路駒ヶ根工業高校の宇宙への挑戦が、今年で15周年を迎えるそうです。

<プロジェクトの歩み>

・2008年:林厚志先生により始動
・毎年6名ほどの機械科3年生が参加
・地域企業との連携による技術支援
・JAXAへの見学など実践的な学び

<目指すもの>

・高校生による夢の実現
・人工衛星の製作
・打ち上げ実現
・宇宙からの観測

発表では15年の歴史と、今年度の研究グループによるミッション達成への挑戦を報告します!

現在、クラウドファンディングも実施中!https://readyfor.jp/projects/146422-tertel

高校生による発表は2/11(火・祝)開催の『上伊那の企業と「学び」がつながる冬の1日』で地域の高校生の宇宙への夢を応援しませんか?

会場:伊那市防災コミュニティセンター
時間:13:00-16:15(開場12:15)
参加申込はこちら↓
https://forms.gle/R34cyQ6UAzjmDNTw6

#人工衛星プロジェクト #てるてる#駒ヶ根工業高校 #宇宙開発#人工衛星 #探究学習#クラウドファンディング#ネイバーシップ #地域 

いいなと思ったら応援しよう!