【06】 隣人ガチャで大ハズレ!「狂気の張り紙」
この話は私と隣人(ガチャ)との生活を記録した、全てノンフィクションの日記です。
人物・地域特定ができないように氏名・名称などは一切掲載していません。
掲載する場合は全て仮名を使用します。
同じような悩みを抱えている方の参考になればと思います。
■登場人物
私
妻
息子(幼稚園生)
お隣さん = ガチャ
お隣さんの親族 = ガチャパパ
裏の家 = Aさん
お向かいの家 = Bさん
■前回のおさらい
セルフ監視カメラを設置して、徘徊していることが分かったガチャ。
しかし、異常な行動はこれだけではなかった。
■謎の張り紙
ガチャは家の表札に名前を出していません。
なので名前を知りません。
そんな表札に以前から張り紙をたまにしていました。
なぞの幼稚園生が描いたような謎の絵が多く、謎が謎を呼ぶ異常行動。
何度か繰り返されたこの張り紙ですが、文字も何を書いているのか分からないので、そこまで気にしていませんでした。
ここ最近、今までにない斬新なイラストが発表されました。
字がフォントみたいな独特の形状。
なんで表札に貼っているのかも不明。
これを見に誰か来るというわけでもないので、謎は深まるばかり。
そして、いつ貼っているかも分からない。
表札の場所から考えると、以前に盗撮だ盗聴だといいがかりで迷惑行為をしていたBさんちに向けているのか…
それにしても内容がさっぱりなので目的が分からない。
Bさんから以前にガチャはもしかしたら、幼い女の子が来るようにイラストを描いているのではないかという憶測が。
一時期外から見える道路に面した窓にアイドルの写真がたくさん張ってあったこともありました。
A〇B48かな?
近所でたまに遊んでいる小学生の女の子や小さな子供のいる海外の方もいました。
関係あるのか分かりませんが、近くに引っ越してきた海外の方は、アパートに入居してきて半年ほどで転居してしまいました。
近所の女の子もここ最近は家の前で遊ばなくなりました。
実は、この女の子が住んでいるのが、ガチャが徘徊ルートにしているところです。
このルートは、その女の子と会うためにしているのか…
そんなことも考えてしまいます。
■突然の狂気な張り紙
これまでは謎のイラストがメインでしたが、ここ最近また新しい張り紙が。
しかも今回はイラストではなくて、具体的な文字だけ。
それは、脅迫にも見える内容でした。
はい、アウト~!
先日ゴミ捨ての帰りに偶然見たら貼ってあった張り紙。
これは完全に脅迫じみているのでアウトですね。
漢字は使えないのかな?
そしてBさんの名前も微妙に間違えている…
異常だ。
この張り紙がされていたことは、Bさんにも報告しました。
Bさんはしてもいない盗撮や盗聴をしていると言われ、嫌がらせまでされ、逆に行動を監視されているなんて…
おじいさん一人暮らしなのにとてもかわいそう。
Bさんの息子さんがまたガチャの親族に連絡をするそうです。
その時に、私の携帯番号を教えたので、親族と話したいということを伝えてもらう予定です。
いよいよガチャの親族に真相を聞けるのでしょうか。
親族の方と対話を重ね、解決に向けて進めたらいいと思っています。
今回はここまで。
次回「結論!役所と警察は動く?」
お楽しみに。