![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77944063/rectangle_large_type_2_4b90083773958b0f80fca922467f8495.jpeg?width=1200)
7回戦で10回ザンダー卿降臨《第1回開封大好きよしひろパイオニアグランプリ》
<蒐集家、ザンダー卿>に魅せられて
遡る事4月26日。突如湧き出した晴れる屋さんぽスタンプラリーへの情熱によりスタンプ集め開始。どうせならと《第1回開封大好きよしひろパイオニアグランプリ》に使いたいザンダー卿の為に、グリクシスカラー(青黒赤)のショックランドと両面土地、吸血鬼🧛♂️のパーツを集めはじめました。
#晴れる屋さんぽスタンプラリー#晴れる屋
— ネイチ@ #MTG復帰 &紙スタン人口増やしたい (@neichi1983) May 2, 2022
関東編10店舗制覇しました😁 pic.twitter.com/fVzeMBpDPa
1店舗2,000円毎にスタンプ。10店舗制覇でシングルカード5,000円引き券になり非売品デッキケースが貰えます✨
グランプリ結果と使用デッキや感想はコチラです⬇️
7回戦:4勝3敗(20位/82名中)
<ザンダー卿降臨10/20回>
・ロータスコンボ:×○×(降臨0回)
・黒単:○×○(降臨2回)
・青黒スピリット:×○○(降臨2回)
・イゼットフェニックス:○×○(降臨2回)
・青単スピリット:○××(降臨3回)
・白青スピリット:×○○(降臨1回)
・ウィノータ:××(降臨0回)
![](https://assets.st-note.com/img/1651827082914-jtHcDK3llL.jpg?width=1200)
■メイン60枚
4 沼
4 変わり谷
4 神無き祭殿
4 陽光昇りの小道
2 目玉の暴君の住処
3 ロークスワイン城
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
2 ヴォルダーレンの居城
4 思考囲い
4 致命的な一押し
4 漆黒軍の騎士
4 薄暮軍団の盲信者
4 才気ある霊基体
2 残忍な騎士
4 傲慢な血王、ソリン
2 ゲトの裏切り者、カリタス
4 蒐集家、ザンダー卿
4 薄暮の勇者
■サイドボード15枚
1 ヴィズコーパの血男爵
2 魅せられた花婿、エドガー
2 耳の痛い静寂
2 断割
3 真っ白
1 軍団の最期
2 害悪な掌握
2 墓掘りの檻
えっ⁉️青や赤が絡むショックランドや、両面土地は何処に行ったかって⁉️
グランプリ参加までにフリプや大会で調整した結果、ザンダー卿を使うのはソリンからの踏み倒し以外に手が無いと悟りオルゾフ(白黒)に戻りました😇
購入した土地は、東京MTGさんのブースにて無事無限パック開封♾チャレンジのマナに変わり役目を果たしてくれました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1651826713103-TKvW6chBhU.jpg?width=1200)
開封大好きよしひろさんに、パック開封して頂きました😊#開封大好きパイオニアグランプリ pic.twitter.com/mL9qURYJI1
— ネイチ@ #MTG復帰 &紙スタン人口増やしたい (@neichi1983) May 5, 2022
グランプリで使用した感想❗️
![](https://assets.st-note.com/img/1651827941446-HIKqEjBQCw.jpg)
速いタイミングでザンダー卿を出す為に、メインから4枚積みで構築着地。
修行フリプでイゼットフェニックスや、赤黒、スピリットと練習出来たのも大きかったですが、通常の吸血鬼🧛の動き方から3〜4ターン目のザンダー卿降臨。手札破壊から、その後毎ターン山札が半分消えるムーブは凶悪。
警戒されたらサイドからエドガーに入れ替えようと思いましたが、サイドにエドガーは不要でした。カリタスに変えようかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1651827782969-ecmmp3uFtL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1651827708333-RuQTsWq24R.jpg?width=1200)
以上、人生初体験の記事でした❣️
スキ💓してくれると嬉しいです😊
また色々勉強して更新や、新しい記事にチャレンジして行きます🙇♂️