見出し画像

アルバムベスト20。僕は何歳なんだろう。

他人の好きな音楽をだいたい聞いてみると、その人の人となりとか年齢がなんとなく分かる。特に年齢はプラスマイナス2歳くらいでいつも当たっている。
ところで、僕の今思うアルバムベスト20を挙げてみた。
僕はいったい何歳なのだろうか。

好きなアルバムTOP20

1位: はっぴいえんど – 風街ろまん
詩的な歌詞とサウンドが織りなすノスタルジックな世界観は唯一無二。日本語ロックの歴史を語る上で外せない名盤。

2位: ビートルズ – Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band
ポップミュージックの概念を覆した革命的アルバム。多彩な楽曲が織りなす壮大な一枚。

3位: 細野晴臣 – HOSONO HOUSE
自宅録音の温もりが感じられる細野さんの原点的作品。シンプルでいて深い魅力が詰まった一枚。

4位: 相対性理論 – ハイファイ新書
新しい日本語音楽の可能性を示したアルバム。遊び心のある歌詞とミニマルなサウンドが心地よい。

5位: ゆらゆら帝国 – 空洞です
空虚感とエネルギーが共存する独特な作品。浮遊感のある音楽が聴く人を別世界に連れていく。

6位: 細野晴臣 – はらいそ
トロピカルなサウンドと自由な発想が光る一枚。リラックスしながら音楽を楽しみたいときにぴったり。

7位: andymori – ファンファーレと熱狂
若さとエネルギーに満ちた名盤。シンプルながらも心に刺さる歌詞とメロディが特徴。

8位: サニーデイサービス – 東京
都会的でありながらもセンチメンタル。東京という街の情景を切り取った傑作。

9位: HY – TRUNK
心に響くバラードとポジティブなメッセージ。HYの温かみを存分に感じられる一枚。

10位: ZAZEN BOYZ – STORYS
重厚なサウンドと鋭利な歌詞が印象的。緊張感とエネルギーが絶妙に共存している。

11位: いきものがかり – ハジマリノウタ
爽やかでポジティブなメロディが詰まった一枚。新たな始まりを感じさせる作品。

12位: ナンバーガール – SAPPUKEI
鋭いギターサウンドとボーカルが心を掴む。青春の葛藤とエネルギーが詰まった一枚。

13位: フジファブリック – FAB FOX
独創的なサウンドとポップさが融合したアルバム。何度聴いても新しい発見がある。

14位: never young beach – YASHINOKI HOUSE
のんびりした雰囲気と優しいメロディが心地よい。夏の夕暮れにぴったりの作品。

15位: くるり – NIKKI
ジャンルを超えた音楽性を詰め込んだアルバム。多様な楽曲が楽しめる一枚。

16位: モーモールルギャバン – クロなら結構です
破天荒でありながらも楽しい。奇抜なサウンドが中毒性抜群。

17位: 毛皮のマリーズ – KEGAWA NO MARIES
退廃的でありながら美しいロックンロール。感情がむき出しの名盤。

18位: オレンジレンジ – MUSIQ
多彩な楽曲が詰まった青春の一枚。懐かしさを感じながら楽しめるアルバム。

19位: ハンバートハンバート – 11のみじかい話
日常の中にある温かさや切なさを切り取った作品。アコースティックな音が心に染みる。

20位: 進行方向別通行区分 – 三千世界
実験的なサウンドと自由な発想が詰まったアルバム。聴くたびに新しい発見がある。

いいなと思ったら応援しよう!