![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84408402/rectangle_large_type_2_1b7ccb9d809d1e5ecc5ba084c769b37b.jpeg?width=1200)
日本採用の正社員が海外在住・フルリモート勤務を実現できた話【フィリピン・セブ島在住】
![](https://assets.st-note.com/img/1660095838755-KJnoklgoM6.png)
こんにちは!negocia 株式会社で「Commerce Flow(Amazon 広告自動運用ツール)」のカスタマーサクセスやマーケティングを担当している村田です。
私は現在、フィリピン・セブ島に住みながらフルリモートで働いています。
日本採用の正社員でありながら海外在住 OK な会社ってかなり珍しいと思いますので、今の働き方に至った経緯やセブ島の様子などについてご紹介します。
そもそも何でセブ島?
新卒で入社した会社を退職し、半年間のインターンシップ留学(語学学校での留学カウンセリング兼営業)でセブ島を訪れたのが最初のきっかけです。
![note_写真5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84407881/picture_pc_281e67a19eb0c096f37d3154e98ef78d.png)
元々セブ留学は英語を習得するためのステップとしか考えておらず、留学が終わったらボランティアで2年間アフリカに行こうと考えていたんです。
ただ、留学で滞在していた半年間を通じてセブ島が好きになり過ぎて、2年間のアフリカでのボランティアの予定を2ヶ月に短縮し、その後はすぐにセブ島の現地企業に就職しました(笑)
そんなにセブ島が好きになった理由は下記です。
平均年齢23歳という、若くて勢いのある人材で溢れるフィリピンのスタートアップで働くことの楽しさ
セブ島の住みやすさ(常夏なのと、自然と都会が良いバランスで融合されている点)
フィリピン人の人柄(良い意味でも悪い意味でもめっちゃポジティブで明るい)
▼フィリピンの子供たちと交流している様子(一番手前の黄色Tシャツが自分)
![note_写真2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84407688/picture_pc_f46c30615c3e4cac2ff674f4629f2acf.png)
セブ島でリモートワークを始めたきっかけ
セブ島の日系 IT 企業のカスタマーサクセスとして働いていた頃、仕事のつながりで日本の Web マーケターの方々と知り合う機会が多く、そのほとんどがリモート勤務 OK の環境で働かれていたんです。
私自身がバックパッカーとして旅が大好きだったこともあり、「いつかは旅と仕事の境目のない生活がしたい!」という思いがあったので、働く場所を選べるという点に非常に魅力を感じるようになりました。
また、元々セールスやカスタマーサクセスの経験があったことから、マーケティングの仕事自体にも非常に関心がありました。
マーケティング → 営業 → カスタマーサクセスを一貫して対応できる人材ってかなり希少だと思いますし、マーケティングのスキルを身に付けることを決意しました。
ちょうどそんなタイミングでコロナ禍になったこともあり、セブ島に住みながら完全フルリモート・業務委託として日本企業のマーケティング周りの手伝いをしてきました。
negocia に入った背景
先ほどもお話した通り、マーケティング → 営業 → カスタマーサクセスを一貫して対応できる人材になりたいという思いがあったため、そうした働き方ができる環境がないか探し続けてきました。
そんな中、たまたま negocia の求人を Green で見つけたのですが、下記の理由からすぐに HP から応募しました。
Amazon 広告対応のマーケティング系 SaaS プロダクトに無限の可能性を感じたこと
裁量を持ってチャレンジできる社風のため、自身のキャリア形成に最適な環境だと感じたこと
自由な環境で働くことができ、フルリモートOKなこと(海外在住も可)
その後、私が今所属している Commerce Flow チームの Product Manager や人事責任者の方との複数回の面談を経て内定をいただいたのですが、当社における「人」・「プロダクト」・「環境」の全てに魅力を感じ、何も迷うことなく入社を決意しました。
特に「人」については、私が転職活動で最も大切にしていた部分の一つであり、面接を対応いただいた全員に対して「この人と一緒に働きたい!」と思えたのが一番の決め手です。
今は Commerce Flow のカスタマーサクセス兼マーケターとして、自身の希望通りマーケティング → 営業 → カスタマーサクセスを一気通貫で担当させていただいています。
入社して4ヶ月経ちますが、入社前とのギャップは一切なく日々チャレンジを楽しんでいます!
まとめ
ちょっと真面目な話が続きましたが、現状に満足できているのは仕事面だけでなくプライベートが充実しているのも大きいと思っています。
私の場合は働く場所を自由に選べていることで、自身が探し求めてきた「旅と仕事の境目のない生活」を実現できたからこそ心身ともに充実し、仕事・プライベート両方において 120% のパフォーマンスを出せていると感じています。
最後に
セブ島でのワーケーションの様子をお送りします。基本は自宅マンションで働いていますが、その時の気分によって自由に働く場所は変えています。
興味がある方は是非セブ島にお越しください!
![note_写真3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84407803/picture_pc_efbe2e69822b84fd04078849fe7aa0f9.png)
![note_写真4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84407812/picture_pc_a5c005f8b56500d87ab5beae46780161.png)