![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44850904/rectangle_large_type_2_5b544d364d22ceb8426e1b7402fa3d65.png?width=1200)
感情は「火」に似てる
こんにちは。こあらです。
最近人との関わり方で反省していた時、
防災訓練で聞いた
「初期消火の時点で火を消すことができれば
大きな火災にはなりません。」
この言葉を思い出しました。
防災訓練をする度に、
なぜかいつも心に残る言葉なんです。
いろんな事情で今回は…って時は
初めの段階で「NO」を言えていたら、
または「考えさせてください」を言えていたら、、、
と思うんですよね。
もちろん思いを消したいというわけではなく、
大きくなった思いに消化器を向けたくないなって思うんです。
消化器の向け方なのかもしれませんが、
やっぱり動かしてくれた思いを大切にしていければな〜。
ほっとできる火もあれば、
火傷をさせてしまう火もある。
私は焚き火のような火になれますように!笑
こあら