
2024/9/9-2024/9/15
2024/9/9
後半に旅行があるのであまりに急ピッチで今週来週はクロスフィットしなきゃいけない。笑
クロスフィットdone
— おぎまゆ|hacomono インサイドセールス (@negimasecond) September 9, 2024
オーバーヘッドスクワットは世界平和への第一歩 pic.twitter.com/QztAPgWp9C
最近はコーチが絵で解説にハマっているらしい。結構好き。
2024/9/10
あと2,000円で予算達成なのにギリ届かずぐぬぬとなった日。
こうやって決めきれないあたり、行動量含め自分の甘いところなんだろうなと、、、自制自制!
気を取り直して今日もハードにトレーニング。

Aoyamaではプールを筆頭にみんな遊ぶのに全力が過ぎる。笑
今度は屋上でバーベキューしようでクラファンがスタートしてたw
2024/9/11
達成!!!今月も無事未達知らず更新。
夜は前職の上司(通称産休マネージャー)と久しぶりに飲む。
激詰めされていた時代を思い出し、なんとか達成の上で飲みに行けて良かったw
仕事もこれからまた繋がってご一緒できそうな兆しもあったし、何より人生レベルでの成長を褒められたのが新鮮でした(笑)
ライフステージが変わってもずっとパワフルに第一線で活躍し続けている上司、相変わらずかっこいいロールモデルでした◎
2024/9/12

意外とみんなカンパしてくれた。笑
お祝いは自らアピールしていく大切さを知りました。笑
まずは今日のお昼ご飯代をカバー。

突如現れたビル下のキッチンカー、皆がこぞって食べているチキンオーバーライスをついに食しました、うま!
2024/9/13
今日はイベント!久しぶりの銀座勤務でした。
序盤でやることは終わってしまったものの、アポ確をいただけたりと母数が少ない割には良い結果だったかな?
2024/9/14
昨日に引き続きイベントで休日出勤。
かなえさんに前祝いランチしてもらった〜〜〜。

そしてお店のおじさんも粋な計らいで「おめでと!はいこれ!」と、唐突に大量のパンをくれるw

銀座、離れてもいい街ですね、、、(あんまり当時は思っていないw)
2024/9/15
ハッピーバースデー私!!!!!
ぬるっと28歳を迎えました。

25歳を迎えたあたりから自分でちゃんと祝ってあげないとなんでもない日になってしまうと気づき、いつもの地味贅沢も悪くなかったけれど、今年は久しくしっかりめのお祝い。
人生はイベントだ!で生きてきたのを久しぶりに思い出したので、28歳はベタだけれど改めて〇〇の日を全力でやっていこうと決めました。
早速ケーキ食べ損ねたんだけどね!!!

真面目なところだと選択と集中をより一層大事に考えて毎日を過ごしたい。
思ったより嬉しい悲鳴でキャパいっぱいになってきている+少しずつ環境や人間関係に大きな変化が出てきた今年、何を大事に力を入れるべきか?人生の指針を改めて設定し直したい気持ちが大きいです。
あと、続かなくなったらやめるがマイルールなので、大幅に遅延した毎日の日記noteはこれで終わり!
これからはもう少しだけ有益な話だったり、自分が書きたいときに気持ちを吐き出す場として使っていこうと思います。
意外と楽しみに読んでくださっていたフォロワーの皆さんには少し申し訳ないですが、
これからはXの方でお楽しみくださいませw
(読んでます!のコメント、いつも本当に励みでした◎ ありがとうございました!)
それではまた会う日まで!お楽しみに!