
【合格発表日】40代のおばさん(派遣社員)が知財検定3級を受けた結果
※この記事は1000文字です
8月29日(木)は、
「知財検定」の合格発表日です。
---スケジュール---
7月21日 本番 無事に受験済み
7月22日 解答速報でる
(合否わかっちゃうけど信じない)
8月29日正午 試験結果通知(まだ信じない) ◀ 今日はココ
9月 4日迄に 合否通知書および合格証書(到着すると信じてる)
合格するとどうなるか
合格者には
「知的財産管理技能士」
という国家資格が与えられます。
それとともに
「技能士番号」
が付与されます。
この仕様、よく覚えておいてくださいね。
合格発表方法
試験結果通知は
「マイページにログイン後
試験結果ボタンをクリックしてください」
とHPに書いてあります。

ちなみに、
期間外はこのボタンがグレーアウトしていて、
結果発表時間になると緑になって
押せるようになります。
そして、8月29日正午。
マイページにログインした。
すると、そこには驚きの光景が!!
マイページにログインして言葉を失う
なんじゃあこりゃああ!

試験結果は下の方にスクロールして
緑色のボタンを押して見れる
とお伝えいたしました。
そして、合格者には
「技能士番号」が付与されます。
でもさ、
マイページにログインしたらすぐに

書いてあるんだよねー
技能士番号
だから、マイページにログインした瞬間、
点数を見る間もなく
合格だってわかっちゃう
ていうね。
まあ、試験によっては
・ 点数教えてくれない
・ 合格者しか通知こない
とかありますからね。
・ 不合格か合格か わかる
・ 点数もわかる
とってもありがたいのですが
親切すぎるわ
夏が来れば思い出す
はるかな尾瀬
ではなく
あしたのジョーの次回予告。
丹下段平がこのようなことを叫ぶ。
「力石が死んだ~」
ネタバレがすぎるのである。
結果は知っているが点数も見てくれよな

CBT方式だから
自己採点通りの
学科 満点の90%
結果 満点の80%
で合格しました。
あ、点数じゃないのね。
こっちを先に見たかったです
次回の試験ですが
次に受けるのが
「ビジキャリ検定」なのですが
こちらが10月6日で11月の知財検定は
ちょっと間に合わない
という判断いたしました。
また、次々回以降の知財検定でお会いしましょう。
ここまで記事をご覧いただきありがとうございました。
わたし、おめでとう。
いいなと思ったら応援しよう!
