
2025年になったので自己紹介文とプロフィール画像を更新してみた
※この記事は1000文字です
あさのねぎこです
2025年がスタートしたのでnoteの
「自己紹介文」と「プロフィール画像」を
更新したおはなし。
自己紹介文を更新しました
たまに更新していましたが
自己紹介文をあらためて更新しました。
noteでは「プロフィール」タブに
1記事固定ができるので
その記事に記載すればいいのですが
個人的には
プロフィールタブの存在知らない人多いよね
と思います。
初見の方は
「最新の記事」ではなく
「固定記事」を見る方が大半です。
そのあとで
「この人どんな人だろう」
って思ったときに
「自己紹介文」を見ているかと考えられます。
なぜなら
プロフィールに固定してある記事に全くスキが付かない
からなのです。
(悲しいくらい付きません)
だから
自己紹介文にある程度
「どんな投稿をしているのか」
がわかる文章を書いておかないといけないのですが
文字数が
タランティーノ
ですわ
圧倒的に足りません
今の自己紹介文もどんな話書いているかなんて
1ミリも伝わってないと思っています
「逆算思考」が必要ということか
とりあえず1000文字noteの番宣にしました
プロフィール画像を更新しました
2年前に作成したアバター
・似ているようで似ていない
・若すぎずふけすぎず(年齢不明感)
・リアルすぎずイラスト調
・落ち着いた色味
といった点がとても気に入っていました
昨年も生成しようと思ったのですが
お金かかるんですよね
でも、さすがにちょっと飽きました
ということで課金しました。
が、しかし、
使用していたプロフィール画像のイラスト風が
生成されなくなっていました。
悲しい。
1発で気に入った画像ができあがりませんでした。
1回目は自分の実際の画像を取り入れるのですが
リアル人間っぽい画像しかできず
そのまま載せるとバレちゃう。
ので、今回は3回AIかませました
もう別人です。
別人ではありますが、
清潔感がある画像に仕上がりました。
遠目では波留

近めではファッサマ

みたいなカンジですね。
3回目はSNOWの「AI韓流レトロ」を使用したのですが、
なかなか楽しい画像ができました。
ちょっと難点は男性の画像が多く出来上がるところ。
ちなみにわたしの顔を3回AIかませて男顔にすると

ボンバー戸郷が出来上がります
背番号が惜しい。
他にもたくさん生成したのでnoteで使っていきます。
(ネタができてよかったわ)
今年も笑っていただけそうですか?
ここまで記事をご覧いただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!
