![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28648395/rectangle_large_type_2_278ed4fb9893b2c80f886d875fb3ca08.jpeg?width=1200)
ビッグバン☆セオリー ギークなボクらの恋愛法則
アメリカのシットコム「ビッグバン☆セオリー ギークなボクらの恋愛法則」をprimeビデオで配信中のシーズン10まで見ました。
続きが気になる!どうやらシーズン12で終了のようですね。
もっと見たいなぁと思うけれど、ダラダラ続いてほしくもない…きっと、このくらいで終わるのがちょうどいいんでしょうね。
ビックバンセオリーがアメリカでどれくらい人気かというと
世界で最も稼ぐTV男優ランキング 4年連続でJ・パーソンズが首位 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/23592
主役俳優4人で4位まで独占しちゃうくらい人気!!
1話あたり100万ドルの出演料…フレンズを思い出す。
メインロールの出演者の出演料を増やすために…フレンズを思い出す。
大体想像通りの展開、それが良い
オタク2人の住む部屋の隣に、セクシー美女が引っ越してきた!
というストーリーです。もう、だいたいどんなストーリー展開か想像がつくし、予想を裏切りません。
ドキドキハラハラは、少なめ。
予想の展開へ、どんな紆余曲折を得て辿り着くのかをゆっくり見守ることができるなーという印象。
ギークな彼らに対する共感
私自身、ギーク寄りな気質です。(ただし天才ではない)
なので、主人公のシェルドンの言っている頭のかたーい理屈は、私にはよく分かります。
自分の中に筋の通った理屈があるから、なかなかフローを外れられないのです。シェルドン、わかるよ!でもレナードのイライラする気持ちも、分かるよ!
それにしても、華やかなギークたちだな?
オタクで非モテで理屈っぽくてオシャレでもなくてインドアでオタク…
絵に書いたような、天才オタクな彼らですが…女性との交流も多い華やかな生活を送っていますね。
かなり華やかですよ!みんな恋人いるんだから!
トーク力があるからかな?質より量な気もするけど、まずは会話しないと関係は進まないからね。
オシャレ要素はヒロインのペニーに一極集中
あらすじに出てくるセクシー美女はヒロインのペニーのこと。
ストーリーの中でも、その表現は何度も何度も出てきます。本当にセクシー美女!
明るく、裏表がなくて真っ直ぐで性格まで魅力的。家事やお金のやりくりが苦手で、金欠になりがちなのが、ペニーを応援したくなっちゃうところ。
彼氏には超ワガママになっちゃうのは、テンプレですねw
彼女みたいなタイプは、普通はギークを嫌うキャラ設定になるところですが、それじゃストーリーは進まないから…ね。
でも彼らのギークさに呆れる演出が多いところが、リアルに感じます。
私はゲーム好きなので、彼らがやっているゲームは気になります。日本では馴染みのないゲームも多いですね。
でも興味ないと「またオタクがゲームしてる」ってペニーに共感できるのかな。
ところでペニーだけ名字が出てこないのは何でだろう?
みんな成長していく
10年も経てば、さすがに大人になっていってしまいます。
シェルドンは恋を覚えて
レナードはコミュ力がグングンあがり
ハワードは自立を始めて一途に
ラージは精神的な問題を克服
ペニーは現実を受け入れて
エイミーは恋と友情を覚えて
バーナデットは強くなった
心の中の、自分の弱いところ、優しくだけど刺激される。
私も今から成長できるかな?新しい気持ちを学べるかな?
あぁ こんなに 幸せになるなんて
続きとエンディングが楽しみです。