![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83838303/rectangle_large_type_2_a5bd7553d150332f2c25a79a946965a1.jpeg?width=1200)
231:8月がスタートする!今月こそは・・・
こんばんは、禰宜田眞(ネギタシン)です。
皆さん、お疲れ様です。
8月がスタートしましたが、初日どうでしたか。スタートダッシュは成功しましたか。
私は成功してはいないです。このスロースタートをどうにかしたいなとは思っています。それはどれだけ計画立てが出来ているかだろうなと思います。
計画立てが重要
8月は果たしてどんな月になるのだろうか。
って言ったり思ったりしたくなりますが、そうではなくて、自分自身がこの8月をどういう月にするのか。
と言えるかが大事なんだなと最近思います。
皆さんは、翌月に入る前にどういう月にするかなどの目標や計画を立てていますでしょうか。私自身は目標や計画を立てていますが、明確ではないから毎月微妙な結果になっているのかなと思います。
どれだけ自分で決めた目標や与えられた数字を達成するためにどういう行動をとっていけば達成できるかまで考えられているかどうかだなと思います。まだ始まってもいないから達成するかどうかはわからない。だからこそ、行動すれば達成する可能性があるということ。
そのためには、先ほどから書いています計画立てが大事になってくる。改めて、私自身も決めた目標を達成するためにどうすれば達成できるのかを考え直してみたいと思います。
夏のイベント
話題がガラリと変わり、8月は花火大会や海、夏祭りなど夏のイベントが盛り沢山ありますよね。これらは今年はきちんと開催されるのでしょうか。少し前の状況であれば、開催は出来ていたと思いますが、ここ最近ウイルスがまた流行りだしているからどうなんだろうと思ってしまいます。
すでにもう準備はしていると思いますので、ここで中止となると損害等もすごい気がします。屋外だから良いような気もしますし、それぞれの職人技も見てみたい気持ちもあります。
花火職人とかすごくないですか。どうすればあれだけきれいな模様を描けるようになるのだろうか。花火職人だからと言って、みんなが同じクオリティで作れるわけではないと思うので、繊細さやイメージ力がすごいんだろうなと思います。
最後に
今年の8月は夏のイベントも楽しみながら、自分で決めた目標や数字を達成できるように日々計画を立てて取り組んでいきます。一度は達成感を心の底から味わってみたい。そのためには、日々決めた数字を達成し続けること。
やるべきことをやり続けるだけです。周りにいる人は気にせず、自分がどうしたいかだけを見てやるぐらいで私自身の場合はちょうどいいと思いました。これぞ自分自身を変化させるとき。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。