![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76725725/rectangle_large_type_2_1f0346ff87683fc8fe112ca527405f1f.png?width=1200)
126:ボージャン選手の偉業達成が目前に!!
こんばんは、禰宜田眞です。
皆さんお疲れ様です。
昼間までは雨も降らなかったのに夜になるとやっぱり降ってきましたね。しかもなかなかの大雨でテンションが落ち込むかと思えば、最近の私は雨が降ってもテンションが下がることはありません。
昔は雨が降るだけでテンションが下がっていました。とにかく濡れるのが嫌いなんです。ちなみに今も濡れるのは嫌いです。
でもテンションは下がりません。雨の日に良いことがあったわけでもありません。
なぜ雨が降ってもテンションが下がらないのかは、またそのうち記事にでも書こうかなと思います。大した理由でもないし、そんなにたくさん書ける内容でもありませんので、実際のところは考え中です。
そしてそんな本日は、世界各国で結果を残してきた、元バルセロナで今はJ1のヴィッセル神戸所属のボージャン選手について書いていきます。
この選手は、すごいですね。どこの国に行っても結果を残して来ています。なかなかそんな選手は数少ないと思っています。まぁ中にはいると思います。
また何がすごいって、チャンピオンズリーグっていう各大陸で行われる大会があります。以前にもCLのベスト4が出揃いましたっていう記事を書きました。それは欧州のチャンピオンズリーグです。
ボージャンがすごいのは、バルセロナにいるときはこの欧州チャンピオンズリーグにも出場しています。すごいのはここからです。
各国で活躍していたと冒頭に書きましたが、実はその通りなんです。北中米地域のチャンピオンズリーグにも出場したことがあるのです。そして今回が、ヴィッセル神戸として、アジアチャンピオンズリーグにも出場するのではないかと噂されています。
これで出場すれば、3大陸でチャンピオンズリーグに出場したことになります。これこそいないのではないでしょうか?なぜなら、偉業と言われるぐらいなので。
出場するのかどうか非常に楽しみですね。また出場するだけでなく結果も残して欲しいなと思います。こういう時には生きてくるのが経験だと思っています。
賛否両論あるとは思いますが、スポーツだけに限らず
いろんな場所にいくと経験値は付くかもしれませんが、その場所で身に付いた微妙な意識や会社によってはまたすぐやめるのではないかというマイナス面にフォーカスを充てられることが多いなと思います。
たしかにそれは一理あるかもしれませんが、もっとプラスにフォーカス充てて、その人がどうすれば活躍できるかに重きを置く事によっては、もしかしたら長続きするかもしれないのになと思います。
まずは、ボージャンみたいにどこの場所に行っても活躍できるような人になりたいなと最近は思います。スポーツ選手みたいに実力やセンスだけに頼らず、人として通用するな自分でありたいなと思います。
ボージャンの偉業は達成して欲しいなと思います。そして勝ってほしいです。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。