7月13日日記
今日は朝、早く起きた。
雨がふるとどうも寝苦しい。
エアコンの除湿をつけていても目が覚めてしまうのだ。
というかいまだに布団をつかっているせいなのか。
そろそろ夏用の寝具を出そう。
朝ごはんは抹茶の菓子パンをトースターでこんがり。
コーヒーによく合う。
朝からちょっと贅沢な気分。
週のはじまりだ。雨だけど。
昨日わりと遅くまで話していた相方は寝坊したらしい笑
今日の仕事自体は非常にゆとりを持って出来た。業務内容もそうだし、気持ちの余裕がある。今週はなんか良さそうだ。
モーニングルーティンがあるように、夕方にもルーティンをもうけるようにしてみた。繰り返さないと習慣化しないもんな。ちょっとがんばってみよう。できる範囲で。
まず30分はメールチェック。これは海外の文献の情報の収集とかも含めて。海外の雑誌のサイトにメールアドレスを登録したらalertがたくさんくるのだ…とても1日では読みきれない…
そして30分〜1時間は日常業務の振り返り、足りないところの勉強。
そしてさらに30分〜1時間は将来のための勉強。
最低でも1時間は勉強していけるように。うむ。
20時過ぎに帰宅していると通行中の交差点で交通事故が起きるのを目の当たりにした。交通事故発生に遭遇するのはこれで2回目…
初期対応のため降車する。しかし、内科医で普段救急患者などみない私にとっては正直ビクビクだった。たまたま帰りがけだった救急部の部長が後から来てすごく助かった。
いろんな意味で貴重な体験だった。
私が駆けつけたとき通報をしていた一般の方から「良かった、先生が来てくれた」って言ってもらった。
自分の職業の重みを感じると共になんだか嬉しさがこみ上げた。自分にも何かできることはあるんだろうな。
夜は久々に自宅で食事を作った。
あまりものプラスきのこの和風パスタ。
とろみを付けようと片栗粉をすこし入れようとしたら配分を間違えてあんかけのようになってしまったが、味は問題なし…。うむ。
本当はお弁当の材料まで作ろうと思ったが、事故の一件でそわそわしてしまい、夕食を作るのみで終了。
なんだか色々あったが悪くない1日であった。
今日の一曲
急に聴きたくなる、誰もがしっているゴンチチの名曲。