見出し画像

NAGAREYAMA F.C.はその力を証明できるか。CSL1部 後期リーグが始まる。

千葉県社会人サッカーリーグ1部。全11試合の前期リーグを終え、短い中断期間を挟んでいましたが…いよいよ、最終決戦…後期リーグが始まります!
まずは、前期リーグの最終順位のおさらいを。

前期リーグの結果…後期リーグスタートラインのおさらい

千葉県社会人サッカーリーグ1部 前期リーグ結果

最終節を落としたNAGAREYAMA F.C.ですが、競り合っていたHCSフットボールクラブさんも最終節を落としたこともあり、順位は変わらず。
NAGAREYAMA F.C.は前期リーグを2位で折り返し、上位グループ入りを果たしました!
同じ昇格組のFC習志野さんが10位、FC大網さんが11位ということを鑑みれば、NAGAREYAMA F.C.が如何に奮闘しているかがわかりますね!
昇格組のNAGAREYAMA F.C.が上位リーグ入りを果たしたのに対し、昨年のリーグ王者、市川SCさんが7位…下位グループに沈むという、波乱の前期リーグでした。

後期リーグのレギュレーション、順位決定の方法は?

後期リーグでは、6チームずつ上位/下位のグループに分かれて、その中で最終順位を決めます。
レギュレーションは前期リーグと変わりなし。
押さえておきたい、大まかなポイントはこの3つ。

  • 上位/下位グループ内で最終順位を決める
    (勝ち点が逆転しても、グループ間での順位入れ替えは無し)

  • 勝ち点や得失点は前期リーグより引き継ぐ

  • 上位グループの上位2チームが関東リーグ参入を掛けた関東社会人サッカー大会への挑戦権を得る

前期リーグの結果がそのまま引き継がれますので、前期リーグを2位で終えることが出来たのは非常に大きいですね!
とは言え…勝ち点差はわずか。
6チームによる1試合総当たりでのリーグ戦。
全5試合の短期決戦になりますので、一戦必勝なのは変わらず。
後期リーグも厳しく、しびれる試合が続きますね!

※リーグ全体のレギュレーションについてはこちらの記事に書いていますので、ご参考まで。

NAGAREYAMA F.C.の試合日程と対戦相手

後期リーグ、NAGAREYAMA F.C.の試合日程はこちら。

  • 第1節 9/8 VS 柏TOR'82さん @あけぼの山公園

  • 第2節 9/15 VS VONDS市原Vertさん @VONDSグリーンパーク

  • 第3節 9/22 VS MATSUDO CITY FCさん @市津運動広場

  • 第4節 9/29 VS HCSフットボールクラブさん @RKU FF

  • 第5節 10/13 VS 房総ローヴァーズ木更津FCさん @ローヴァーズDF

はい、柏→市原→市原→茨城県龍ケ崎→木更津、です!
ついに茨城にまで進出してしまいました(笑)
第3節のMATSUDO CITY FCさんとの試合以外は全て相手チームのホームグラウンドでの試合という鬼のような試合日程ですが、こればかりはホームグランドを持たないチームの宿命ですね。
ああ、流山市に人工芝のサッカーコートがあればなぁ…(泣)

上位リーグ6チームの対戦成績もまとめてみました。
(千葉県サッカー協会が公開している対戦表からの抜粋ですが)

上位リーグに絞った対戦成績

6チームとの直接対決において、もっとも勝ち点を稼いでいるのは現在3位のHCSフットボールクラブさん。4勝1敗、勝ち試合は全て2点差以上つけての勝利。13得点はこの6チームで最多、3失点は最小でした。
意外だったのが、VONDS市原Vertさん。1勝4敗で、NAGAREYAMA F.C.にしか勝っていなかったという…。

2位以内、という視点で見れば、2位から6位までの勝ち点差はわずかに5。5試合の中でどうにでも変わる、変わってしまう差です。
前期リーグでの対戦で勝った相手は「次はリベンジしてやる!」という想いで臨んでくるでしょうし、それはNAGAREYAMA F.C.も同じ。
上に行きたいなら、相手の気持ちを上回って、勝つしかない。
そんな、後期リーグ5試合になります!

関東リーグに上がりたいなら、こういう厳しい試合で勝ち続ける強さは必要不可欠です。
関東リーグ昇格は、ただのお題目ではないこと。
NAGAREYAMA F.C.には本気でそこを狙える力があるということ。
この後期リーグで証明しましょう!!

さぁ…勝つぞーーーー!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?