2025,Disney計画


行こうと思った瞬間から旅は始まっている。


東京ディズニーランドに行きたいの

まだアナハイムから帰ってきて間もないのに
もうディズニーに行きたい。

完全にイカれてるのは分かってるよ。
イマジネーションを膨らませて、いかに安くTDRに行こうか。
実はアナハイムから帰国してリムジンバスの中で考えていた。
今もいつ行くか分からないアウラニも同時並行で頭の中で進行中。

TDLは梅雨だしな、修学旅行生多いしな。

カリフォルニアは70周年行きたいな。
でも、同行娘は休み取れないしな…なんて悶々とした日々を送っていた。

40thアニバーサリー

そうそう。
私事ではありますが2025年40thアニバーサルイヤーなのですよ。
10年に1度のアニバーサリー。
この日だけは譲れない。
と言う訳で2025年アウラニに決定‼︎

行くと決めたら即予約

待てない大人なのです。
ちゃんと集団行動時は、待てますよ。
ちゃんとエレベーター降りるときは、先に降りる人待ちますよ。
前にいる人より先に降りようとはしません。
でも、ディズニー旅行になると待てない大人なのです。
孤⚪︎のグルメのイノガシラさん、みたいになっちゃうのです。

BLACKFRIDAY

24年11月JALさんブラックフライデーを覗いていたら、ハワイの航空券が安いではないですか?
ハワイ行ったこと無いので、比較対象は無かったのですが、多分安いのだな…と思い、夕ご飯を作っている旦那さんを尻目にパスポート出してポチポチ…
あっ、み・つ・か・っ・た、、、

30分間、あなたカリフォルニア行ったばかりでしょ?と説教をされ、安いなら行きなさいと、謎の納得。
あっさり最大の関門”旦那さんの説得”がたったの30分で終わりました‼︎
ありがたや、JALさん、ありがたや、BLACKFRIDAY、、、
そんなこんなで、航空券をGETできました。

次はホテル

交通手段とホテルさえ押さえておけば、何があっても大丈夫方式。

次はホテルです。

ミッキーネットさんにお世話になりますよ。
毎日変わるレートとにらめっこ。
ん〜どこかの経済専門家さん、年末に140円になると言ってたけれど。
待てない大人なのです。
もう私の中で平均が$1=150円が普通でそれより安ければお得で、高ければ損したな感。
何週間かレート見ていたけれど、上がったり下がったり。
待てない大人、そんな人なので普通の$150で予約。

航空券取ってあるのに、安いの待っていて、のほほんと仕事しているうちに満室になってしまうの地獄やな。
そんな地獄を思ったらポチポチして予約完了。

ヘレヘレシャトル

次はホテル空港間の移動手段。
最終段階デスネ。
全部英語なので、タイヘンデスネ。

post cord??
なんやねん。急にクレジットカードの入力とか、いちいち、出てくる。
いるん?郵便番号そんなに大切なん?と思いながら入力。

よっしゃ、出来た‼︎
“旅行リクエスト保留中”のメールが来ました。
Gmailだと翻訳機能があって大変便利です。
どの国にでも行けちゃいそうな気がします。

その後”予約確認書”みたいなメールが来ました。
往路のピックアップ時間、到着時間やん。
て思いながらも、他の方のブログ見てると到着時間みたいなので、まっいいか。

そんなゆるい感じで次の旅に繋がっていきます。





いいなと思ったら応援しよう!