【は行】班長(呼びかけ)
自衛隊部隊には営内班長や「なんちゃら班長」のようにちゃんとした役割として班長という肩書きがつくことがあるが、単なる呼びかけとして班長を使うこともある。
この場合はただの呼びかけとしての言葉なのでそいつが実際に何かの班長であるかどうかは関係ないし、知らなくても良い。
明確な使い分けがあるのかはわからないが、肌感覚的には若手陸曹〜中堅陸曹に使うことが多い。
特に他部隊との協働作業時など、名前も階級もわからない人に呼びかけたい時に有用で、しかもやや丁寧に聞こえる便利な言葉。
また後輩陸曹(場合によっては陸士にも)など明らかに名前がわかっている相手にも班長と呼ぶこともあるが、こちらはからかいや揶揄の意味がこもっていることが多い。