
漫画を描くうえで参考にした本・サイト ~初心者向け~
漫画翻訳者の虹影です。
趣味で漫画・イラストも描いたりしますが、この場をお借りして私が参考にしている(または参考にした)本・サイトを紹介します。
私のただのメモと思ってもかまいません!
下記の中には過去に公開したものもございますが、Noteのコンテンツの整理等の理由のため、この記事でまとめることにしました。
・クリスタの使い方(※低コスト)
令和の漫画界で現在もご活躍されているグルメ漫画家のナタでココ先生のチュートリアルです。
こちらはデジタルイラストツールのクリスタ(Clip Studio Paint)の使い方をレクチャーされており、格安で動画視聴が可能です。
クリスタの購入を検討されているかたは、こちらの動画を入手してまた検討するのもありです。
・実際の漫画家活動を把握するうえで(※低コスト)
松岡奈奈先生の作品『天才じゃないふつーの人がマンガ家になるまで。』
商業漫画家はもちろんエッセイ漫画家としてデビューする道のりを赤裸々につづっている作品です。特にエッセイ漫画家を目指している方にはおススメのマンガ本です。
エアコミティア参加です!新刊は9月のコミティアで!…が!順次BOOTHにて新刊発売予定です!
— 松岡奈奈@ほんわら連載中☆ (@nanapinqueen) May 17, 2020
また本日ご購入の方にはサイン致します!
#エアコミティア #お品書き
天才じゃないふつーの人がマンガ家になるまで。 | 松岡奈奈のアトリエ桃星社 https://t.co/AwJtm5nq0C #booth_pm
・イラスト向上・ソーシャル目的用のマンレボさん(※コスト変動)
不定期でオンライン・クロッキー会を行っているマンレボさん。
漫画やイラスト力をアップさせるためにはクロッキーを練習される方もおります。
現在コロナ禍のため外出が苦手な方はこちらのクロッキー会をおススメします。
クロッキー会は1回の参加につき500円です。
特にイラスト好きの方々も交流をすることが可能なので、交流目的でも最適です。
たまにマンレボさんはクロッキー以外のイベントも開催しており、それらも交流目的におススメです。
・数日間で漫画力をブーストアップさせたい方向け(※高コスト)
漫画業界で有名な背景美塾さんで、一般の受講者はもちろん中にはプロの漫画家の方も受講されています。
私も短期間集中の三日間オンライン講座を受講しましたが、クリスタの知識が深まり、一気に漫画力がブーストアップしました!
こちらが私が受講前に描いていた漫画です(BEFORE↓)。
そして背景美塾さんのコース受講後の私の漫画です(AFTER↓)。
※セリフと表情はなしです。
数ヶ月かかった作業が終了。ほんの一部ですが、特定の人物を説得するために必要な作業でした。三枚目の画像は表情とセリフが入っていましたが、何となく削除しました。 pic.twitter.com/MV1Zhg4e3d
— 虹影一完@漫画翻訳者 (@Neejikage) August 10, 2021
未成年の方にとって授業料は高コストですが、その分レベルアップが期待できます!
以上私の漫画関連に関する記事でした!
もし参考になればうれしく思います!私の記事を最後まで読んでくださり誠にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!m(_ _)m