見出し画像

【折り紙ペーパークラフト】ウィリアム

はじめに

このnoteは、私が製作した二次創作ペーパークラフトの解説ページです。折り紙の製法も用いているので、折り紙ペーパークラフトと表記しています。専用用紙は2024年12月15日開催の【コミックシティ東京151】での無償配布物を受け取っていただくか、BOOTHで該当イベントの物品を注文していただくことで入手できます。BOOTHでは注文した物品に関わらず、当ペーパークラフトを予備用含め2枚封入させていただきます。
https://neehoteh.booth.pm/
非公式ファングッズですので、お取り扱いにはご注意ください。


データ使用量のお知らせ
このコンテンツには多くの画像が含まれており、モバイルデータを使用している場合、通信量が多くなることがあります。Wi-Fi環境での閲覧を推奨します。


用意するもの

  • 専用用紙(A3の用紙が折りたたまれています)

  • はさみ

  • カッター

体パーツの作り方

折り紙における「箱」とほぼ同じ作り方をします。

この紙を使用します
半分に折ります
もう一度半分に折ります
ひらきます
折り目の十字に向かい角を折ります
裏返して、画像と同じように折った角を開きます
上の辺と下の辺を合わせるように折り込みます
縦にして、合わさった辺の端に反対側の角がつくよう折り目をつけます
ひらいたら、反対側も同じようにします
折り込んだ部分を立ち上げます
折り目に合わせて立ち上げた部分の端を中に折り込みます
※動画あり
反対側も同じようにして、紙が直角になるようにします


真上から見るとこんな状態です
箱の中心にそろうよう、壁を作りながら内側に折り込みます
反対側も同じようにします
形ができました
完成です!箱が角ばっていない場合はつまんで角ばらせてください

顔パーツの作り方


この紙を使用します
半分に折ります
もう一度半分に折ります
折り目にそってひらきます
この時顔が隠れるようにしてください
反対側も同じようにしたら、手前の角を中央に合わせて折っていきます
反対側と裏側も折って四角にしましょう
右側の角を真下に折って、しるしをつけます
ひらきます
横にして、下の角をしるしを付けた場所に合わせて折ります
反対側と裏側も同じようにしていきましょう
めくれる側の角を中心線に合わせて折ります
ふくろができているのでその中にいれます
反対側と裏側も同じようにしましょう
めくった側の角を中心に向かって折り目をつけていきます
折り目を付けた側の逆から息を吹き込むと広がります
ふくらみを調整して、体パーツにいれます
逆側を入れて笑顔に!

髪パーツの作り方

「体パーツ」とほぼ同じ作り方をします

こちらが用紙
半分に折ります
もう一度半分に折ります
折り目に沿ってひらきます
裏側も同じようにします
角をめくって、画像と絵柄を合わせてください
手前の角を中央に合わせて折ります
反対側と裏の角も折って四角にしましょう
右側の角を真下に折ります
折ったらひらいてください
右の角をしるしを付けた場所に折ります
反対側と裏側も同じように折っていきます
めくれる部分を直接ふくろの中にいれてください
画像のように少しはみ出る形になります
反対側と裏側も同じようにしたら、ふくろ側の角を中心に向かって折ります
折ったものをひらいて、反対側から息をふきこみます

髪パーツの切り取り

はさみの出番です
グレーの折った部分を元に戻します
※動画あり


長い筒のような形状になったら成功です
余分な部分を切って、細かく切りやすいようにします
耳部分の切り方はこれを確認してください
(準備中のもので用紙には記載されていません)
耳を切り落とさないように注意します
このように耳が四角からはみ出ます
細かいので少しずつ切っていったら髪パーツはおわりです

白紙の本の作り方

切って
折る

おわりに

パーツをすべて合わせて完成です!
お疲れ様でした!
ウィリアムのちょっと長めの髪が表現できていい感じ
白紙の本と一緒に置いても
中に何か書いてみるのもいいかも
第一弾のエバン、ロウランと並べるとこんな感じです

作者より

ここまでご覧くださりありがとうございました。このペーパークラフトを制作することは、イベントに参加する大きな動機となりました。受け取っていただき、制作してくださった方がいらっしゃればとても嬉しく思います。ご意見、ご感想などありましたら、X(旧Twitter)上か、Waveboxにお知らせください。2024.11.19

作者のアカウント

質問や感想を送る際お役立てください
https://twitter.com/neehoteh

匿名希望の方はこちらから(Wavebox)

「二ノ国Ⅱレヴァナントキングダム」のキャラクターを使用しています。

いいなと思ったら応援しよう!