スリランカ旅DAY③トリンコマリーのヒンドゥー教寺院をはしご
スリランカ3日目。今日は朝からトリンコマリーへ。
朝ごはんは宿で食べない派です。
ローカルな朝ごはんを食べたいタイミングで食べたい量だけ食べたい派です。
昔は朝食バイキング大好きでしたが、どこでも食べれそうなものでお腹いっぱいでご当地フードを食べられなくなってきたからなんですが。。。
日本ではかなりの早起き、夜明け前には起きてるタイプ。スリランカの時差-3.5時間はなんか狂います。
5時前には目が覚めて夜明けまで仕事したり身支度したり。ヤモリを見守ったり。
どこの宿もそうですが、Wi-Fiは弱めです。仕事するのはちょっと大変でした。WEB会議は多分無理かも。
日の出時間が近づいてきたのでビーチへお散歩。生憎の曇り空で日の出は見れず、、、
でものんびりビーチを散歩して充実の時間です。
Pick meアプリでトゥクトゥクを呼ぶ。
このアプリにはお世話になりました。客引きトゥクトゥクの人達も『Pick me price!』って言ってくるので料金の目安にもなります。
空港でSIMを入れたら即設定して使えます。アプリだけ日本でダウンロードして行きました。
こちらは道は悪い割にスピード出しますがベトナムとかよりはヒヤヒヤ感なし。
トリンコマリーのバスターミナル前の食堂へ。場所がわかりやすくて口コミも多いしYouTubeとかでもよく見かけるとこです。
朝早かったからかカレーはないと言われ、サモサとか揚げ物気分でもなかったので作り置きされていた焼きビーフみたいなやつを指差し注文。上に乗ってるのは卵で右のカレー汁みたいなのをかけて食べます。普通に美味しい。名前なんだろ。
腹ごしらえ後は楽しみにしていたコネスヴァラム寺院へ。
8時のプージャに合わせて向かいます。
お土産屋が終わる辺りで靴を脱いで預けます。必ず預けないとだめみたいで帰りに少しお金払います。チップなのかなんなのか、、、まぁ少額ですが。
天気のいい日は地面が熱々なので靴下あったほうがいいです。
いよいよシヴァ神とご対面!!
他にも鮮やかな神様達がいっぱい!
楽しいー!!
プージャが始まったので中へ。
この中は撮影禁止でした。
ぶっちゃけ、プージャ自体は特に、、、といった感じですが色々楽しい場所なのでおすすめです。
街の方へ戻ってもう一箇所の寺院へ
残念ながら閉まっていてメインのところの中には入れず、、、
でも参拝している人はいました。
中には入らなかったので街の方へ。
市場見学とかしてみたり。
なんとなく近くのスイーツ屋行ってみたり
可もなく不可もなく。
これは私の期待がよくなかった!
この暑い中、勝手に冷え冷えスイーツを想像してた私が悪い!
常温マンゴーのスイーツきました。普通に美味しいです。でも暑かったしキンキン冷え冷えのを勝手に期待してしまっました。
少しだけトリンコマリーを散策。
壁とか干してるサリーとかの色彩がたまらなくかわいい!
ビーチはもしかしたら、、、
ニラヴェリに泊まってよかった〜
一旦宿へもどります。
とりあえずビーチでのんびりして、寝落ちして、ごはん探しへ。
ニラヴェリはなんもないけど観光地なので全てがちょい高でした。
とりあえずスリランカはカレーが美味しい♡
夕方の中途半端な時間に行ったので客は私だけ。
実際には行くとかなり地味ですが普通に美味しとこです。
トリンコマリーはまた来たいと思えるばしでした。