自然ネクロマンサーについて
まをうです。今回は自然ネクロマンサーについて、まぁそろそろ環境終わるんで軽く書こうと思いますが。
デッキについて
まずはガチデッキ
ガチ構築にするならこれですね、普通に強い、基本は8リーサルを目標に、困ったらミルティオotkをするデッキです。次はネタよりの自然をば...
これがネタよりですね、なにも変わってねぇじゃねぇかワレェ!と思ったそこのあなた、ちょっとまて(命令)棺を採用してルベルや霊媒を打ち落とすデッキですね、ですが棺は後半露骨に腐るので安定性に欠けます。でも楽しみたいならこれを握ればいいと思う。5トートできるしね
プレイングについて
みなさんお待ちかねプレイングのお時間がやってまいりました。まずはミルティオについてですね、5ターン目に投げる時の葬送対象はこんな感じ
こいつらは積極的に捨てていいです。時点でトート、ギルト、レジェスケですね、基本これ押さえとけばどうにかなる。後は5/1読みコープスルベル葬送とかもやる(運だけマン)
次にルベルについてです、基本的にルベルで相手の進化フォロワーを取るのは悪手です、理由はベルがどれだけ相手の進化フォロワーを相打ちさせるかで
トートが安定して着地出来るかがかかってくるからです
実はトート、霊媒や輪廻の強制のお陰で6トートは割と出来るんですよね。だけど6トートはトートしか基本置けないのでテンポロスの塊。なのでいかに自分が展開の主導権を握れるか、そこが自然ネクロの肝。(妖怪は知らん)そしてそれを実現するために必要なのが、ネクロアニマルズの当て方です
自分が意識してるのは、まず体力が偶数の敵から当てていくことです。まぁ基本中の基本ですね、ワンチャンアニマルズバフ3点も期待できますから、積極的に狙った方がいいですが、アニマルズ(バフorランダム1点なし)だけで全処理できる場合、ルベルにバフを集中させたほうが強いです。次はよく言われるルベル進化置きについてですが、自分はこんな風にしてます
ネメシス→バフしなくても進化置き確定
消滅ビショと背徳バアルヴァンプ→進化置きなし
それ以外→1バフで進化置き
こんな感じです。ネメシスは体力7を綺麗に取ることができません。強いて言うなら攻撃型ゴーレムがありますが、それならだいぶ動きが弱いのでトートが使える、それ以外は基本相打ちなのでトートが狙えるからですね、他も概ねそんな感じ、消滅ビショだけは確定除去多いすぎて無理ですけどね、死ねばいいのに(正直)
あとがき
他にも話すことは腐るほどありますが、初めてやnoteなのでここまでにしておこうか...読みやすいかな?それがただひたすらに不安で仕方ないです
ほんとに思うのがさ、環境終わるのに今更note書くのなんなん?とは自分の中で思いましたね、あ、自分はミヤコちゃん大好きなのでミヤコ絵上げてくれてる神絵師さんは見つけ次第即いいねrtします。