見出し画像

【職種紹介/第6弾】出向事業部の販売(アパレル)職ってどんな仕事?~社員の声とともに~

みなさん、こんにちは!
株式会社NECT採用担当です。
【職種紹介】シリーズ第5弾!
出向事業部の販売(アパレル)職のお仕事が
一体どんなことをしているのかご紹介していきます♪
是非最後までご覧ください。



 アパレル販売職は、お客様とのコミュニケーションを通じて、
ファッションの楽しさを届けるやりがいのある職種です。

 本記事では、具体的な仕事内容や一日の流れを紹介するとともに、
現役社員の声を交え、職場のリアルな雰囲気ややりがいをお伝えします。


アパレル職の仕事内容

アパレル販売職の具体的な仕事内容

販売職の仕事は多岐にわたります。
接客だけでなく、商品管理やバックヤード業務など、
店舗全体の運営に関わる幅広い業務を行います。
店舗のSNS発信や企画に携われることもあります!

主な業務内容

接客・販売
お客様への商品提案、試着サポート、レジ業務。お客様に寄り添い、一人ひとりのニーズを理解する姿勢が求められます。
商品管理
前日の売上分の商品補充や、取り寄せ商品の管理など。
店舗業務
店内の清掃、カウンターの備品補充、顧客情報管理。
バックヤード作業
新商品の整理(入荷時は重量物の取り扱いもあり体力が必要)。
他店舗や倉庫への商品移動や伝票処理。

社員の声①(30代・女性)
「接客がメインと思われがちですが、バックヤードでの作業も重要。納品時の整理は体力が要りますが、整理整頓の成果が見えると達成感があります!」


一日のスケジュール

10:10 出勤
10:20 タイムカード打刻、制服に着替え、店舗開局作業と掃除
11:00 開店。接客業務スタート
12:30 昼休憩(1時間)
13:30 接客、店舗内整理(靴磨き、商品のほこり取りなど)
17:00 休憩(30分)
17:30 接客・伝票整理・タグ貼り作業
19:30 清掃
20:00 退勤

社員の声②(20代・女性)
「午後の空いた時間にショッパーのリボンを作ったり、商品のメンテナンスをするのが好きです。細かな作業が後の効率に繋がります!」


お客様層と接客スタイル

幅広い客層

20代から80代までのお客様が来店されますが、
特に30~40代の方が多い印象です。
商品単価が高めで「特別な一着」を求めるお客様が多く、
丁寧な接客が求められます。

社員の声③(20代・女性)
「お客様との会話が楽しみの一つです。リピーターの方との信頼関係が深まると『この商品が欲しいけどどう思う?』と相談されることもあり、ファッションのプロとして提案できるのがやりがいです。」


シフト制と働きやすさ

アパレル販売職はシフト制で、柔軟な働き方ができます♪
希望休も通りやすく、早めに申請すれば連休取得も可能です。
勤務時間は以下の2パターンが基本です。

  • 早番:10:30~20:00(開店準備含む)

  • 遅番:11:00~20:30(閉店業務含む)

社員の声④(30代・女性)
「朝の時間に家事を済ませたり、プライベートの予定を立てたりできるのが魅力です。仕事とプライベートの両立がしやすい職場ですね。」


大変なこととやりがい

大変なこと

  • 新作納品時の大量の商品整理や、風呂敷での商品梱包など、意外と肉体労働が多い。

  • シーズンごとに必要なイメージコーディネートの購入費用を計画的に管理する必要がある。

やりがい

  • お客様からの「あなたに接客してもらえてよかった」「また来ます!」といった感謝の言葉が原動力。

  • 自分の提案でお客様に満足していただける瞬間がモチベーションに繋がります。

社員の声⑤(20代・男性)
「納品時は体力的に大変ですが、新商品が店頭に並び、お客様が手に取ってくださる瞬間を見ると疲れも吹き飛びます!」


職場の雰囲気

店舗ごとに雰囲気は異なりますが、
基本的には明るく前向きな職場が多いです!

チームワークを重視する店舗では、誕生日を祝ったり、プライベートで交流することも。和気あいあいとしている雰囲気の店舗では、業務に集中しながらも楽しく仕事ができます!


入社前に準備しておくべきこと

  • 接客練習:言葉遣いなど普段から気を付けましょう!

  • 商品知識:公式サイトや過去のコレクションを事前に確認しておくとスムーズに馴染めます。


繁忙期

主な繁忙期
ルミネキャンペーン(3月・5月・9月・11月)
セール期間(1月・7月)

この時期は売上が集中するため、
接客力やチームワークが重要になります。


まとめ

アパレル販売職は、ファッションを通じてお客様に
特別な体験を提供できるやりがいのある仕事です。
社員の声にもある通り、接客やチームでの協力を楽しみながら
スキルを磨ける環境があります。

ぜひ、この記事を参考にアパレル販売の魅力を感じてみてください!

======
以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!
株式会社NECT採用担当

いいなと思ったら応援しよう!

株式会社NECT 採用公式note
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!