【職種紹介/第2弾】出向事業部の携帯販売ってどんな仕事?
みなさん、こんにちは!
株式会社NECT採用担当です。
【職種紹介】シリーズ第2弾!
出向事業部の携帯販売のお仕事が一体どんなことをしているのか
ご紹介していきます♪
是非最後までご覧ください。
携帯販売ってどんな仕事?
携帯販売は、家電量販店や携帯ショップなどで、携帯回線や端末の契約、促進などを行います。
店頭で商品の魅力をお伝えし、販売するお仕事になります。
商品の説明や管理、陳列、レジ打ちといった接客や販売をメインに行うほか、店頭のメンテナンスなども業務に含まれます。
さらに、店舗のアイテムをPRするためのポップ作りなど、業界や扱う商品によっては、販売“+α”の経験を積むことができます。
ー扱ってる商材って?
携帯端末(主にスマートフォンやタブレット)・スマホ周辺機器・クレジットカード・自宅のWi-Fi関連・電気やガス・電子マネー・その他コンテンツなど。スマートウォッチや充電器、キャリアによってはテレビなどを取り扱うところもあります。
スマホが中心ですが、インターネットに関わるもの全てを取り扱っているため商材はたくさんあります!
仕事内容
お客様対応
商品説明
お会計
商品陳列
商品管理
携帯キャンペーン
業務の流れ
1日の流れ
ー働き方ー
基本土日の方がお客様の予約が多いため
勤務形態はシフト制となり、基本土日は出勤です。
ただ、月に3回希望休を出すことができるので、プライベートの予定に合わせてお休みを取っていただくことも可能です。
よくある質問
ー未経験だけど大丈夫ですか?
研修制度の充実!連携・フォロー体勢もバッチリ!
いきなり1人で接客をすることはありません!最初は各キャリア毎の研修や、お客様へご用件をお伺いする業務がメインです。少しずつ軽い用件を対応しながら、お客様と話すことに慣れていくところから始めます。
事前に必ず研修があるため、接客の基本知識や商材知識、お客様へのご案内方法などしっかり学んでからスタートとなるので安心です!
ー携帯販売を通して身に付くスキルはどんなもの?
ビジネスマナーやPCスキルなど社会人に必要なスキルが一通り身に付きます!
携帯販売の仕事は、店舗の社員やメーカー担当者、お客様と会話をしながら仕事をするので、働いていく間に商品の知識、コミュニケーション力、ビジネスマナー、PCスキル、提案力、時には語学力なども身に付けることができます。 社会人として必要なスキルが一通り身に付くため、社会経験を積むという意味でも、働くのに適した仕事と言えるでしょう。
ーノルマはあるの?
店舗別にあります。基本的には店舗ノルマがあるため、スタッフみんなで目標達成を目指す流れになります。
成約をした分だけお店に貢献できるので、毎月個人的に自分で目標を決めている方もいます!
ー資格は必要?
特にこれが無いと困る!という資格はないです。
ただ、キャリア独自の資格に合格すると資格手当も貰えるため、入社後ぜひチャレンジしてみてください!
ー年間の中で繁忙期はありますか?
繁忙期は年間の中で2回!新学期と新iphone販売!
1回目の繁忙期は、3月から4月にかけてになります。
春休みになり、お子様の新規購入が多いので、家族で来店し、一緒に機種変更することも多くなるため予約が増えます。
2回目の繁忙期は、9月のiphone商戦期と呼ばれる月です。
新iPhone発売のため、iPhoneユーザーの機種予約や機種変更が増えます。
量販店勤務などに関しては年末年始はキャンペーンが多いため12.1月も忙しくなります。
ー入社前に準備しておいたほうがいいことはありますか?
接客業なので、敬語などの最低限のマナーや笑顔の練習はしておきましょう。
誠実に対応した分お客様も満足して帰っていただけるので、ビジネスマナー、接客用語は学んでおいて損は無いです!
ー仕事をしていてやりがいに感じることはありますか?
自分が対応させて頂いたお客様が笑顔で帰っていただける時はやりがいを感じます。
そして、NPSという後日アンケートでお客様の評価が数字としても見れるため、スコアがいいと自分の接客の自信にも繋がります。
ー仕事をしていて大変なことはありますか?
新しい機種や商材が出る度に基本的なスペックを覚える必要があります。自社はもちろん、他社のプランを把握しながらお客様に理解してもらえるように説明するので日々知識をアップデートしていかなければならない点があります。
ーこんな人におすすめ
人と話すことが好きな人です!接客経験がある人は即戦力候補!
携帯販売のメインとなる仕事は接客となりますので、商品そのものが好き、人と話すことが好き、話すことに慣れているといった人におすすめの仕事です!受付やコールセンター、飲食スタッフなど他業種で接客経験がある人も活躍中です!
また、携帯業界では常に新しい商品が更新されていくため、働きながらも知識を増やしていかなくてはいけません。
そのため、継続的に勉強や努力ができる人、好奇心のある人だと最適と言えます。
社員の声/体験談
======
以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!
株式会社NECT採用担当