![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13078449/rectangle_large_type_2_2d4f4430a6b7bbc4466198b8df1b9731.jpg?width=1200)
30をアラウンドする。
先日、りぼん展に行って参りました。「特別展 りぼん 250万りぼんっ子 大増刊号」との事で、りぼんっ子だった実姉と共にキャーキャー言いながら足を運んだのでした。
個人的には、水沢めぐみ氏の「姫ちゃんのリボン」(未だにポコ太のぬいぐるみは欲しいと思っている)や、小花美穂氏の「こどものおもちゃ」(当時の少女マンガとしては画期的なぐらいに暗いテーマだったなぁ)の連載時期にドンピシャで育ったので、懐かしすぎてハゲちゃうかと思いました。
あと、忘れてはいけない矢沢あい氏「天使なんかじゃない」や「ご近所物語」も、ね!(「NANA」の連載再開におきましては、首を長くしてお待ち申し上げております)
アラサー・アラフォー世代が完全にホイホイされてしまう展示会なのですが、やはり各漫画家さんの生原稿やカラー原画が見られる機会はなかなかないので、大変に楽しんで参りました。付録のコーナーに関しては「うわぁ!これ覚えてる!!!」という物のオンパレードで、大変にアガりましたし、周りの皆さんも同様でした。(笑)
そして、帰り際のこと。記念にピンバッチのガチャガチャを回してみたら、"こどちゃ"の紗南ちゃんが1発で出てきたところに、昨今の己の引きの強さを感じたのでした。
いやぁ、これは会期中のうちにもう1回行きたいなぁ……。
いいなと思ったら応援しよう!
![マリエ@necramicrock](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66566531/profile_86e7e202be617178079cecfbc2def680.jpg?width=600&crop=1:1,smart)