Netflix、広告付プランを正式発表!(2022年11月から提供開始)
つい先日の10月14日。
Netflixが広告付プランの提供を11月(日本国内は4日)から正式に開始すると発表しました。
月額は税込みで790円!
円安の影響で980円以上になると予想されていましたが、実際は価格が抑えられていて、かなりお得感があります。
サービス開始時期も、当初は2023~24年とされていましたが、2022年内と素早い動き。
特に、ベーシックに合わせたプランでありながら、その提供画質を11月4日からは480pのSD画質(DVD程度)だったものを、720pのHD画質(BD一歩手前)まで上げるとのことなので、スマートフォンやタブレットで見る際には十分綺麗な画質になります。
気になる広告の量については、1時間あたり4~5分。
15秒ないし30秒のCMが、再生開始時と、再生中に流れます。
スキップ機能はなし。
ベーシックプラン相当なのでアカウント共有はできませんが、低価格でNetflixを楽しめるので、普段スマートフォンやタブレットで見ているという方は、検討して見ても良いかもしれません。
Netflixの株価も5.2%上昇したようなので、好意的に受け止められているようです。
※ただし、Netflixは従来、広告なしを謳って各映像制作会社から動画の提供を受けていたので、広告付プランだとNetflixと制作会社の契約内容に食い違いが出て、一部動画は再生できない可能性があります。(実際はほぼ全て再生可能なようですが)
Netflixの他のプランや、サービス内容などについては↓の記事で紹介しています!