![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157050550/rectangle_large_type_2_a11dc3c030335783b1dffa2eeb5c2e4d.png?width=1200)
困りごとの整理整頓
我が家の長女 しおり 3才 女子
三男 きよまさ 3才 男子
今回はこの子達についてご紹介します
・気持ちに寄り添う
日々「どうしてかな?」
と、理解不能ないくつかのことについて
書き出して自分の頭の中を整理整頓してみようと思います
もっとこの子達の気持ちに寄り添えるようになりたいです
とはいえ相手は猫なので
言葉で話し合うことはできませんから
表情や態度や出来事を思い出しながら思考を進めていきます
まず初めのお題はこちら↓
・ハンモックはトイレ⁈
しおりは本当に甘え上手
彼女の持つ愛らしい声に癒されない人間が存在するだろうか…
と思える程、かわいらしい声を持っています
例えるなら、『サザエさんのタマ』の声を更に柔らかく愛らしくした感じ
この魅惑のスイートボイスを武器に人間の膝の上にグイグイと登ってきます
なんて愛おしい♡
しかし、こんな長女に困っていることがあります
それは2人のお気に入りグッズであるハンモックに粗相すること
その数、合計6回
色々考えました
彼女にも聞きました
恥ずかしいのか、気にしていないのか
答えてくれません
ちょっとツン!とした態度で無視します
それをいつも見ている三男キヨマサは
困った顔を向けてきます
私を手伝おうと近づいてきます
…クンクンしにきます
きっと愛のある健康チェック
・一度振り返ってから調べてみる
「いっそのこと、もうハンモックを付けなければいい!」
そうも考えたのですが
2人共、好きなんです
ケージに取り付けると急いで乗りに行きます
時には占領したいのかケンカをしたり
2人仲睦まじく寝ていたり
その姿がまた可愛いから見たいんです♡
先日取り付けてみたハンモックは
スリーコインズで安くなっていたもの
なんと150円!
2つ買いました
その1つ目
さすがにこれだけ続くとため息が出てしまう私
小さい私…
理由があるんだ きっとある
〔予想〕
①機嫌が悪いのかな?
②お気に入りだからニオイをつけたいの(マーキング)??
③トイレと間違えた⁉︎
ウチに来たばかりの頃、しおりは立て続けに2回トイレ以外で粗相をしました
それ以外ではハンモックのみ
〔考察〕
① 粗相が見つかったときの表情は『ツンっ』としていて耳が少し後ろに下がり、目は細い。
でもその直前に怒られたとかケンカしたとか特別な出来事はないため『機嫌が悪い』は違うと思う。
② 2人は我が家に来る前に去勢避妊手術が済んでいるため考えにくいです。
下記のリンクによると排泄のマーキング行動における去勢・不妊手術の効果は、雄猫で90%、雌猫で95%との報告があるそうです。
③トイレの場所は一度も変えていないので考えにくいです。
いつも猫らしく砂を掻いてからするので仕様も違います。
砂を掻いてから…
しおりは、手足をピンッと踏ん張ってします
ハンモックを掻いている音とその姿を見た時に急いで抱き上げて移動させ
💩セーフ
できたことがある
踏ん張りやすさ??
予想とは違う好みの問題なのかもしれません
・猫だって人間のように様々な個性や好みがある
・子育てと同じで調べても出てこないようなことがある
なるほど〜
整理整頓できました◎
今後もしおりのトイレのタイミングに耳を傾け、気持ちに寄り添い
大好きなハンモックを付けます!
できるだけお手頃なアイテムを探して…
・毎日にゆとりを持つ
2人が家族になってくれたおかげで
仕事で忙しい夫や受験生の長男
まだまだかまってちゃんな次男も
体調が少々不安定な私も(今日は仕事に行けていません)
とっても癒されています
家族それぞれが何かに頑張っていて、色々と闘ってる毎日の中に
ほのぼのとしたゆとりの時間を作ってくれる
しおり♡きよまさ
生まれてきてくれて出逢ってくれて、ありがとう!
2人の名前について、近々記録をしたいと思います
読んで下さった方、ありがとうございました☺︎
・今回おすすめの本はこちらです💁♀️
彼は気持ちの整理の専門家です
患者さんのために救急箱から取り出すのは…
大人にもおすすめ
気分転換に是非どうぞ📚