Vライバーさんに語ってもらう回①
今回はVライバーとして活動されているらいがくん(@Catraigaa)の運営さん(Vライバーさんの姿や設定を考えた方で、実際の活動をされているライバーさんとは別人の方)からのご依頼でイラスト製作&お話を伺いました!
基本情報
にゃ:それでは『Vライバーのらいがくん』の基本的な紹介をよろしくお願いします!
①お名前
らいが(漢字で書くと雷牙)
②あだ名
ファンの方からは、呼び捨て、君付けさん付け、猫ちゃん、らい、らいくんと呼ばれています。
③配信やFAなどに使うタグ
ファンアートタグ名 雷牙ファンアート、総合タグは雷牙観察日記です。
④キャラクターとしての設定
運:公式のプロフィールに少し詳しく加筆したものです。
年齢
14歳→15歳(今年の誕生日で16歳)(正式な年齢ではなく、こっちの世界に来てからの年月=年齢。後述の通り魔物なので何年経っても見た目は変わらない。)
性別
♂
誕生日
2月22日(こちらの世界に来た日にち。本当の誕生日は不明)
種族
自称"歌う系猫"(正式な種族は猫の魔物だが、こちらの世界に飛ばされて来てからの記憶が無いので本人は自分のことは"歌う系猫"と思っている。)
にゃ:「こちらの世界に飛ばされて来てからの記憶が無い」ということは、何かのきっかけで思い出す事もあるのかな~?とかちょっと考えてしまいました(※一次創作をやっているため)
なんかそういうの、もしオリジナルソングなどで、
「あ~これ記憶取り戻してるのかも~!」みたいな歌詞とリンクしたらすごい胸がアツくなるやつだな…という妄想をついしちゃいますね(笑)
身長
157cm(でも本人は背が低い事をとても気にしているので、身長の話になると"2mくらいあるし!"と高身長アピールをする)
好きなこと、もの
歌う事、刺身、チュール、楽しいこと、応援してくれる皆!
嫌いなこと、もの
ホラー(観たら夜中にトイレ行けなくなるし、お風呂怖くて入れなくなる)、お野菜(全般苦手。葉野菜の事は"草"と呼ぶ)、辛いもの、苦いもの、楽しくないこと、注射(苦手だけど、舐められたくないので看護師さんに平気アピールはする)、お芝居は嫌いというより苦手
にゃ:好きな事&嫌いな事で「ねこちゃんだね~~~~!!!」ってなっちゃいました!!
これはタグの「観察日記」めっちゃわかるやつですね!!
運:野菜に関しては本当に、野菜に親でも殺されたのか?と思うほど毛嫌いしています。配信で一度、投げ銭貰う度にレタスを1枚食べる、という配信をやったのですが、すごく嫌そうな顔をしていたのがリスナーに好評でした(笑)
にゃ:これは本人には可哀想だけど可愛いやつですね~~!!けど好き嫌い克服配信応援したくなりますね……!!
野菜、健康にいいですから食べるの応援したいんですが、思いっきり顔にでるの可哀想可愛くて微笑ましいです!!
にゃ:ホラーや注射が苦手なのも可愛い!!
「ホラーを観たらお風呂怖くて入れなくなる」これわかりすぎますね……お風呂、頭洗ってる時とかどうしても目を閉じないといけない場面があるので、閉じた後次に目開けるの怖くなるんですよね……
あと湯船もトイレも蓋が閉まってると何かが潜んでそうな気がしちゃいますよね…!!
運:らいがくんとてもビビり&水に濡れるのも苦手なので、お風呂はそもそも得意じゃないんです。だからシャワーでさっと出てくるんですけど、これが怖いものを見たあとだと入ることも出来ずに脱衣所でうだうだします。
にゃ:水濡れ自体だめ!さすが(?)ねこちゃん……!!風呂場の扉開くのも怖いかんじでしたか……!
「とてもビビり」という事なので、シャワーの水出た瞬間とかもびっくりしちゃいそうですね……!
挙動から「今日怖いの見たんだな」ってわかっちゃいそうでかわいいです!
座右の銘
笑われて、笑われて、つよくなる!
推しマ
😼⚡️(キリッとした猫と雷)
FN
しっぽ触り隊(略してしっぽ隊)
⑤イメージカラー
ピンク、及び濃いピンク
⑥一言で表すと何系か
元気系
にゃ:詳しくありがとうございます!!それでは教えていただいた設定などの気になる部分からいくつか質問させていただきますね!
らいがくんってどんな子?!
にゃ:普段自分自身が創作をやっていたり、創作者さんにキャラや設定のお話を伺う事が多い関係で質問の方向がリアルよりも創作寄りになってしまっていますが、お読みいただいている方もそのような感覚でお付き合いいただければと思います!
にゃ:らいがくん、「実は魔物の猫さん」という事ですが、「普段出没しそうな場所」はどんなところなんでしょうか?
普通に人の多い街中やショッピングモールみたいな場所とかにも現れるんでしょうか?
運:路地裏には好んで出没します!(らいがくんのオリ曲でも、サビで路地裏で歌っている様子が描かれています。)普通に繁華街やショッピングモールにも現れます。人外のライバーは沢山居るので、そういうのが気にされない世界観です。
にゃ:良かった……!フードコートとかのお話ができそうでほっとしてます 笑
運:ちなみにオリ曲はこちらです!
にゃ:すっごくかっこいい曲ですね!!
猫と路地裏がそもそもよく合う味付けなのに加え、
路地裏のちょっとダークな雰囲気とらいがくんのパワーのあるお声がマッチして、なんかちょっとどきどきする雰囲気です!!
運:視聴頂きありがとうございます!オリ曲はらいがくんのセリフも入っているのですが、そのセリフはらいがくんが自分で考えたものなのでそれだけでなんだか感慨深いんですよね。
にゃ:なんと!!セリフはらいがくんご自身が考えたものだったのですね!
プロデューサーさんへの感謝の気持ちに聞いているこちらもじ~んとなりました……!!
ファン目線でもプロデューサーさんとの信頼関係に心が熱くなります……!!
とってもいいお話を聞かせてもらえた気がします!!
ショッピングモールなどの話
にゃ:先ほどのご回答でも教えていただいたのですが、ショッピングモールのフードコートなどで一番テンション上がりそうなお店はどんな系でしょうか?
運:らいがくん、ファーストフード店は好きなのですがハンバーガーに野菜が入っているのが怖いのでサイドメニューのポテトだけ頼んだり、ハンバーガーを買ったら野菜を根こそぎプロデューサーのハンバーガーに詰めたりしてますね。(実は言えば抜けるんだよーということは気付いてないです)
にゃ:念入りに野菜避けてる~~~~!!!??
プロデューサーさんが野菜処理担当になっているんですね……!微笑ましいです!(笑)
運:あとはスイーツ大好きな猫なので、クレープ屋さんには喜んで飛んでいきます。某31のアイスクリーム屋さんとか…。
にゃ:あ!嬉しい情報いただきました!!ありがとうございます!!こちらはこのあともうちょっと詳しくお話を聞かせていただきたいです!
にゃ:おっと!スイーツ大好き猫という事で、クレープ屋さんの質問をさせていただきます!
クレープ屋さんに行ったらいつも頼むようなお気に入りのメニューはありますか?
運:基本的にはチョコのメニューが好きなので、チョコを基準に考えて頼む傾向がありますね!
チョコバナナとか、チョコクリームとか、チョコバナナブラウニーとか、チョコカスタードとか…。逆に惣菜系は頼まないです。理由は大体に野菜が入っているから……(笑)
にゃ:ここでも野菜嫌いが発揮(?)されてる!!
あとチョコ好きかわいいです!バレンタインなんかもうきうきしそうですね!
らいがくんの生活!
にゃ:ちなみにらいがくん、尊敬している人はいますか?
運:尊敬しているのは彼にとってのプロデューサーこと霧島さんです。実在のボカロP様なのですが、らいがくんのプロデューサーもやってくれておりまして、オリ曲を作ったのもプロデューサーです。因みに雷牙くんは、そのプロデューサーのおうちに飼われています。
にゃ:さっそく曲を聞かせていただきました!おしゃれで耳に心地よい曲ばかりですね!素敵だ!!
素敵なプロデューサーさんで、らいがくんが尊敬するのも納得です!
また、プロデューサーさんのおうちに飼われているという事で、これはちょっと猫飼い(?)生活が楽しそうですね!(笑)
どたばた生活なのかな…?とちょっと気になるので、このあと質問させていただきます!
生活のハプニング編
にゃ:プロデューサーさんとの生活でよくありそうなハプニングと言ったらどんな事でしょうか?
運:らいがくんはトイレの電気をよく消し忘れるので、らいがくんがトイレ入ってる時に、入ってるって知らなかったプロデューサーに電気を消されて"ひぎゃあ!"と奇声を発したり
にゃ:これは日ごろの行い…も感じますが、びっくりしますね!(笑)
特にこわいのみた後とかに重なってしまうと大変な事になりそう……
運:プロデューサーが飼っている猫にお兄ちゃんぶって威嚇されて"びくっ!"ってなったり……
にゃ:先住ねこさん!!猫社会ですね……先輩である事を示されている……!!
このあたりの事も後程追加で質問させていただきます!
運:あとは冷蔵庫にプロデューサーが蓄えているお酒をジュースと間違って飲んじゃったり、……ですかね。
にゃ:冷蔵庫事故!!魔物でもお酒得意不得意ありそうですから弱いと大変そうですね……(※らいがくんの年齢は『こっちの世界に来てからの年月=年齢』となっているため、10代に見えますが現実の未成年じゃない体で話しています)
こちらも後程もうちょっと聞かせていただきます!
先住ねこさんとの関係
にゃ:それでは先ほどの話題に出た先住ねこさんとの関係について質問させてください!
力関係(?)は先住ねこさん>らいがくんなのでしょうか?普段の仲の良さなども教えていただければと思います!
運:らいがくんは別に先住ねこさんの心が読める訳では無いですし、もちろん先住ねこさんもそうかので、仲に関してはあまり良くないのかもしれません。力関係は先住ねこさん>らいがくんですね!割と先住ねこさんはらいがくんに興味無いのですが、らいがくんが一方的に、先住ねこさんがプロデューサーさんの膝に載せられたりわしゃわしゃ撫でられたりして可愛がられているのを見て羨ましい気持ちがあるみたいです。
にゃ:羨ましがってるのかわいいですね(笑)
らいがくんは体でっかいから難しいですもんね…!
冷蔵庫事故
にゃ:こちらも先ほどの「プロデューサーさんが蓄えているお酒を飲んでしまう事故」についての質問なんですが、
間違えて飲んじゃった時のらいがくんはどんな感じになっちゃうんでしょう?へろへろでしょうか?
運:らいがくん、お酒は強くないので、すぐにへろへろになってしまいます。
特にプロデューサーが愛飲しているのはアルコール9%のストゼロ……破壊力は抜群みたいです。
にゃ:大変だ!!被害甚大ですね!!
間違えないように注意したいところですが、炭酸のジュースっぽいからひっかかっちゃいそうですね……!!合掌……!!🙏
お気に入りの場所
にゃ:そういえばらいがくん、「歌う場所」として気に入っている場所や思わず歌いたくなるような場所やシチュエーションはありますか?
運:先程ちらりと話題に出ましたが、路地裏が落ち着くみたいです。自分がこの世界に来た時にさまよっていた場所が路地裏だったので、雷牙くんにとっては何か感じる場所のようです。
にゃ:らいがくん的にちょっと懐かしい場所だったりするんですね!
そういった『原点』のような場所で自然と歌が零れるの素敵ですね……!
また、こちらを受けて、私の方のイラストでも路地裏なかんじでイメージさせていただこうかなと思いました!
ご回答ありがとうございます!
概念について知りたい…!!
にゃ:続いて概念みたいな質問になっちゃうんですが、らいがくんを季節に当てはめるとしたら何になりそうですか?
運:春だと思います!夏とも迷ったのですが、夏よりは春寄りかなと……夏寄りの春かもしれないです。
にゃ:なるほど!『夏寄りの春』!!イメージカラーもピンクですもんね!
夏よりの春という事で、ゴールデンウイーク~5月下旬くらいの「春だと思って油断していると熱中症になる時期」をイメージしちゃいました!
ただの春よりも元気な感じしますね!
にゃ:前の質問で某31のアイスクリーム屋さんの話題が出ましたので、「らいがくんのイメージフレーバー」を考えるとしたらどんな感じになりそうですか?
またらいがくんのお気に入りフレーバーなどもありましたら、教えていただけると嬉しいです!
運:らいがくんのイメージフレーバーもお気に入りもポッピングシャワーですね!期間限定メニューだと他にも相応しいのがあるかもしれませんが、定番メニューだとそれですね!食べる分にはチョップドチョコレートやロッキーロードのようなチョコレート系も選びます!
にゃ:ポッピングシャワー!!ぱちぱちするところが元気系のらいがくんのイメージにぴったりですね!
あと、やはりここでもチョコ!つよい!(笑)
おなか壊さない程度にいっぱい食べてほしいですね!😊
活動の思い出
お歌について
にゃ:お歌の活動についてのお話なのですが、
オリジナル曲も含め、これまでで「歌ってて楽しい」や「らいがくんご自身が気に入ってる」という曲はありますか?ご本人への質問になってしまって恐縮ですが、コメントいただけるとたすかります!
運:これの返答ですが
運:だそうで、
運:だそうです。漠然としすぎな解答が来たので「自分のアップしてる中だとどれ?」と聞いたら、
運:だそうです。
にゃ:お気に入りはやっぱりオリ曲でしたか!!歌声のノリやセリフからも「強い気持ちが乗っかってるなあ」と聞いていて感じますんで、不動の一位納得しかないですね!!
また、カッコイイ系の曲はらいがくんの声と合ってる感がありますよね!
らいがくんのこぶし?(あんまり歌唱テクニックに詳しくないので、間違っていたらすみません!)うなり?のような歌い方の部分がすごくパワフルでかっこいいな~!と思うので、KINGやフィクサー、ラッキー・ブルートなどのカバーはらいがくんのかっこよさがすごく発揮できてる曲だな~!と聞いている側としても感じます!!
「ご本人も楽しいんだな」と思うと、聞いていてより楽しくなりますね!
活動の思い出
にゃ:またまたこちらもらいがくんご本人への質問になってしまうのですが、これまでの活動の中で一番印象に残っている思い出は何でしょうか?
運:こちらもすぐに返事が貰えましたのでお伝えします!
にゃ:「しっぽ隊の皆さんへの気持ち」、アツい!!!思わずじ~んときてしまいました……!!
それでは最後に、記事を読んでいる方へ一言お願いしてもよろしいでしょうか!
にゃ:細かすぎる質問にまでお答えいただいた運営さん&アツいメッセージをくれたらいがくん、本当にありがとうございました!!
それでは「らいがくんの事が気になったよ!」という方へyoutubeチャンネルなどの情報をご紹介していきます!
各種ご紹介
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCGQOLGejizawfY15mgVeS7A
雷牙くんTwitter
お別れの物語
引退に伴い、ファンの皆様向けに”お別れの物語”が公開中という事で、こちらもご紹介いたします!
前編、中編、後編の三部作になる予定で、「雷牙くんを知らなくても、創作作品としてもお楽しみいただけるもの」との事です!こちらの更新も楽しみですね!
(この記事公開時点では)引退までにまだもう少しだけお時間があるかと思いますが、それまでの間元々のファンの皆さん達とも一緒に盛り上げていけたらいいなと思っています!
以上、基本的な紹介から恒例の「ほぼほぼにゃんそんの趣味だろ」みたいな質問にもお答えいただき、ものすごく楽しくやらせてもらいました!!
らいがくんはこれで引退されるとの事ですが、今までらいがくんを応援していたしっぽ隊の皆様にとって思い出になる記事となれていたら嬉しいです!
また、「この記事でらいがくんを初めて知った」という方とらいがくんのお歌を繋げる事ができれば幸いです!
またまたボリュームマシマシ記事となってしまいましたが、最後までお付き合いくださりありがとうございました!
おまけ
今回のカバーイラストを作るにあたって、キャラ練習やラフなどを公開していきます。
pixivはこちら
ご依頼窓口 SKIMA
※6月末まで受付縮小中です