![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44686571/rectangle_large_type_2_57d66f9d9ec991b60c1fab571bc678ef.png?width=1200)
土用終了!その間に私が出来たこと
こんばんは。
昨日で春の土用が終わり、今日は立春です。
切り替わりの今日は気が乱れやすいそうです。
ちょっとしたことでイライラしたり。。。
私も嫌な気持ちになった時は
辻井伸之さんのピアノを聞いて
気持ちを落ち着かせるようにしています。
特に彼のベートーベンソナタ「月光」は
心が浄化されて優しい気持ちになれます。
さて、私が土用期間にやることを5つ挙げたのですが、
結果は以下の通りとなりました。
①働ぎすぎの胃を休める
→食欲抑えきれず、ずっと胃に負担をかけていました(反省)
私は常に胃を働かせるブラック企業状態です。
②受信フォルダーの整理(仕事とプライベート両方)
→これは達成。特に不要なメルマガの
配信停止をしてスッキリしました。
③書類の整理
→完璧ではないですが、大分片付きました。
④保険の見直し
→ 不要な保険を解約しました!
その分、投資や預金に回したいと思います。
⑤猫の爪切り
→結構、大変でしたけど、なんとか出来ました。
暴飲暴食以外は出来ました(笑)
あとは、気持ちの整理ですね。
不安やモヤモヤなどは徐々に捨てていってます。
これは急には無理ですね。
今日から新しく始めたことは、
・ファイナンシャルプランナーの勉強
資格取得するつもりはありませんが、
生活する上で知っていたほうが良いとのことなので
勉強始めました。
・clubhouse
登録して招待待ちの状態です。
まだまだ、トライしたことはいっぱいですが、
出来る範囲内でいろいろ やっていきたいと思います。