
811(近畿97)根来さくらの里/812(近畿98)ねごろ歴史の丘
☆2024年11月25日☆
811(近畿97)根来さくらの里/和歌山県道63号/和歌山県岩出市

訪問時には改装工事が行われていましたが、営業中で助かりました。こぢんまりとした施設の内外にはみかん箱がたくさん並んでいて、実に和歌山県らしいと感じました。和歌山県はみかんや柿。この日に訪問しただいたいの道の駅で見かけた気がします。ここは直売所感が強いかな。そば、うどんの提供を行っている食堂も一応あります。この次に訪問した道の駅ねごろ歴史の丘とかなり近いこともあって、観光関連施設としての役割はそちらに割り振っている。そんな印象もあります。

812(近畿98)ねごろ歴史の丘/和歌山県道63号/和歌山県岩出市
https://www.city.iwade.lg.jp/kanko/2017-0426-1141-58.html

近くに根来寺もあります。新義真言宗の総本山で開山900年におよぶ歴史のあるお寺。道の駅敷地内にもお寺や町を紹介する歴史資料館があります。無料です。ただ、時間的に圧していたスルーしてしまいました。余裕があれば寄ったと思うのですが。小高い場所で、景色もなかなかよかった。物販店舗は二店舗あり、情報館と近接しているほうがきっぷの取り扱いもしていました。もう一方はスイーツ類を扱っていました。看板でみかけた柿スムージーは美味しそうでしたけどね。それなりのお値段がしたので食べなかったけれど、見た目にはかなりおいしそう。
