見出し画像

690(四国27)小田の郷せせらぎ/691(四国28)内子フレッシュパークからり

 ☆2024年4月23日☆
 690(四国27)小田の郷せせらぎ/国道380号/愛媛県内子町

 https://www.odamachi.com/

 道の駅の後ろに川や堰堤がありました。周囲に緑も多いし、目が癒される感じがしました。ログハウス風の駅舎からも感じられますが、お土産用の木工品も多く扱われていました。実際に買ったのは名産の小田うどんですが。麺類は帰ってからも、いくらでも食べますから(笑) レストランでも名物の「たらいうどん」が食べられます。同じうどんですよね、たぶん……。

691(四国28)内子フレッシュパークからり/国道379号/愛媛県内子町

 https://www.karari.jp/

 山間から徐々に海側に降りてきました。国道56号および379号の交点付近、JR内子駅や内子五十崎ICからも近く、アクセスの良い道の駅と思います。道の駅の付近を流れる川に、こいのぼりが吹き流しになっていて風流だな、と思いました。愛媛県と言えばみかん。それらしいものを食べなきゃ!というわけで、みかんシャーベットを食べました。さわやかでウマウマ。パンや弁当などが手頃な価格で並んでおり、買おうかと迷いましたが、午前中ですので見送り。きっぷはありました。

 なお、駐車時にここの駐車場の街路樹にこつんとぶつけて、愛車のリアバンパーと俺の心に傷ができました(笑) 樹は表皮すらはがれていないのに……。予期せぬ場所かつ死角になっていました。コーナーセンサーなどのハイテク装備があれば回避できたのかもしれませんが、被害なき自爆なので、これも勉強と解釈します。車のへこみを見るたびにこの道の駅を思い出すんでしょう、俺は。

いいなと思ったら応援しよう!