134.むろね/135.種山ヶ原
☆2020年8月25日☆
134.むろね/岩手県一関市/R284
https://www.thr.mlit.go.jp/iwate/yakudati/michinoeki/33_murone.html
2018年オープンの新しい駅。からあげが名物のようで売店がありました。あとは定番の野菜産直コーナーでしょうか。たまたまでしょうが、ロイズの移動販売車もいました。前日寄った「あ・ら・伊達な道の駅」から来て、近隣の道の駅を周っているようです。前夜に宿で一気に二枚も板チョコを食べたけれどおいしかった(笑) 青空。前日ほどじゃないけれど、ドライブ、ツーリング日和です。
135.道の駅種山ヶ原/岩手県住田町/R397
https://poran.sumita-gayagaya.jp/
「むろね」から県道10号をまっすぐ北上してきましたが、途中、やや険道じみていた(笑) 1.0車線が計3kmぐらいはあったので。でも、ワクワクする。「種山ヶ原」は宮沢賢治がこよなく愛した高原だそうです。賢治の詩碑もありました。この時、車のガソリンもなくなってきました(走行可能距離4㎞表示)。遠野市まで行って給油するつもりでいましたが、危ないので住田町内のGSで満タンにしました。あぶないあぶない。