![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113343714/rectangle_large_type_2_cb0af8389344efdb713cb0f3075af5c0.jpeg?width=1200)
616(近畿61)アグリパーク竜王/617(近畿62)こんぜの里りっとう
☆2023年3月17日☆
616(近畿61)アグリパーク竜王/国道477号/滋賀県竜王町
https://www.aguri-p.com/
![](https://assets.st-note.com/img/1692006606199-H6cw08As5y.jpg?width=1200)
名前からしてただの産直……では全然なかった。遊具施設や動物ふれあい広場などがあり、家族向けかもしれません。産直型ではなく、テーマパーク型。ここも牛肉とパンを推している印象。「おはぎパン」などという見たこともないものがあったので買いました。パンのなかにそのままおはぎをイン!味も想像できるまんまなのですが、パンとあんともち米の異なる食感がなかなか面白いパンでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692006642409-jmY3R7cM5O.jpg?width=1200)
617(近畿62)こんぜの里りっとう/滋賀県道12号/滋賀県栗東市
https://ritto-konze-no-sato.or.jp/michinoeki.html
![](https://assets.st-note.com/img/1692006689868-BWqjDyfL6S.jpg?width=1200)
竜王側から来るとカーブが多く、傾斜10%前後の急坂。幅は1.5~2.0車線ほど。険道というほどには道自体は険しくないのですが、大型車両を中心に交通量が少なくないのでヒヤヒヤしました。いちじくがこのあたりの名産らしいです。JRA栗東トレーニングセンターを擁する栗東だけに、馬のポストカードも無料でもらえた……ただ、JRA馬のポストカードではなく、なぜか高知競馬のものでしたが(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1692006806937-m92CPgIIIa.jpg?width=1200)