![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168185537/rectangle_large_type_2_2b3b2dfd4eb9bc018e5c94aa62b2d27c.jpeg?width=1200)
798(近畿84)ウッディー京北/799(近畿85)スプリングスひよし
☆2024年11月23日☆
798(近畿84)ウッディー京北/国道162号/京都府京都市
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000311774.html
![](https://assets.st-note.com/img/1735711634-uql0HKsmOft4J7FVZEoQjTgv.jpg?width=1200)
敦賀から100分ほど運転して到着。名前通りで木工品が目立つ。あとは産直野菜かな。ソフトクリームは味噌、かぼちゃ、紫蘇など割とかわった味のものが多い。一応、京都市内のようです。山間にあるためか施設規模は小さめ。ドライバーではなく、ライダーがかなり多い印象でした。付近を流れる弓削川がのどかな雰囲気を醸し出しています。訪問時のイベントで、わずか100円の協賛で鍋を食べられるみたいでしたが、時間に余裕がなかったので断念。朝飯替わりに食べたかったんですが。レジの子の京都弁が味わい深い。方言やなまりでもその地域を感じられるから。
![](https://assets.st-note.com/img/1735711654-5iIphHz28bBvmcKRtfZO9PU4.jpg?width=1200)
799(近畿85)スプリングスひよし/京都府道19号/京都府南丹市
https://www.springs-hiyoshi.co.jp/
![](https://assets.st-note.com/img/1735711685-6Fzm0uoearTJOB17t9Qvhc5K.jpg?width=1200)
足湯も温泉もありました。温泉の種類が豊富で、壺湯、うたせ湯、露天風呂などいろいろあるようです。岩盤浴やプールまで備えています。足湯には入ろうかと思ったんですが、混みあっていたので断念。バーベキュー会場もありました。祝日だったからか家族連れで賑わっていました。アウトドアがテーマの道の駅と思いますが、施設規模も普通以上ではあります。レストランでも5組以上が並んでいたくらい。ニンニクとチューハイを買いました。1000円以上の購入で特別記念きっぷをもらえるためです。特別記念きっぷは二枚もらいました。通常券を買ったのであわせてここでは三枚も入手しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1735711723-zWX0gEvF4qyxSAeIraKMROij.jpg?width=1200)