![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80046171/rectangle_large_type_2_7f4ad07f0f68bc65b9918ceb3e0a5598.jpeg?width=1200)
バラの施肥をどうするか2022
【結論】
・活力剤と液肥を規定量
・有機肥料を追肥として規定量
【本文】
今年入手したのは、2年生の開花「苗」なので、花がボーリングするとか、花芽が付きづらいとかを問題にするよりも、株の生育を重視したいと考えています。
ですので、説明書通りに「開花後に毎月有機固形肥料」「有機液肥と活力剤」をきっちり与えます。
で、何を買おうか……となった時に、おとなしくはなはなショップのバラ肥料にしておけばいいものを、苗を買う前から調査や購入を始めてしまったため、収集がつかなくなってしまいました(特に活力剤)
結局、肥料は規定量、活力剤はアタックT1→鉄力あくあ→バイオゴールドの順に規定量与えています。
<追肥用の有機固形肥料>
<液肥>
<活力剤など>