![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131958244/rectangle_large_type_2_487e3db35632d9d6db2a1c82c6695051.jpeg?width=1200)
月刊気になったお洋服マガジン【2024年2月号】
はろーこんにちは。
takiです。
月刊気になったお洋服マガジン2024年1月号です。
この記事は私が気になったお洋服をひたすら載っけるだけのほぼメモ帳誰得記事でございます。
新品古着価格帯問わず、覚えている限り紹介させて頂きます。
前回1月号はなーぜーかNote公式のファッションまとめ記事にリストインしてアクセス数が爆増…しませんでした。
クリスチャンダダの記事は他の記事の5倍アクセス数あるのに…。
…さて2月号です。
今月は何故か大量にあります。
SSシーズンに切り替わったからでしょうか?
私は2次流通で購入することが比率としては多いので、実感が湧くということはあまり無いのですが…。
でも、何故か大量にあることに変わりはありません。
ぶっちゃけ前編後編で分けようか悩みました。
それでは長文のご覚悟を。
どうぞ。
1.MAISON SPECIAL 異素材コンビレイヤリングプライムオーバーショートトレンチブルゾン
![](https://assets.st-note.com/img/1706200242916-djiu0zB2Yu.jpg?width=1200)
1回売ったやつ。
買い直しガチ検討中。
なーんかまた欲しくなってきたんですよねぇ。
でも今の気分は細ーいI字シルエットなんですわこれが。
真逆だなぁ…。
メゾンスペシャルは日本のファクトリーブランドで、美容師人気が凄いとかナントカ。
服ハマりたての頃に買ってよく着てました。
が、何か欲しくなったとかなんとかで売却してたんですがこの前確認したところ売れ残っていたのでそろそろ回収してやろうかという考えです。
着るとしても多分ダル着の上に羽織るのがメインになりそうですが。
2.NUTEMPEROR WIDE PU LEATHER PANTS
![](https://assets.st-note.com/img/1706200440145-mg5hOMiNPA.jpg?width=1200)
ナットエンペラーのPUレザー素材ワイドパンツ。
これはなんかテック系のアイテムと組み合わせて使ったらカッコ良さそう。
リックオウエンスでも良いのかもしれないですね。知らんけど。
合わせの靴はremagineのハイブリッドシューズかバレンシアガのTyrexの2択で。
ところでremagineのシューズってどうなんでしょうかね。
良いとは聞きますが個人的には革質が気になります。
実物を見たいんですがねぇ。
…かといってここに載せるほどremagineが欲しいかと言われると微妙です。
話を戻してナットエンペラーのこのパンツは結構前から欲しかったんですよ。
でもいかんせんニッチなブランドなので二次流通の流通量が少なくて…。
今一応あるんですが今月は果たして絞り出すお金はあるのか。
そもそも絞り出そうと思えるアイテムなのか。
3.SUGARHILL Melton Studium Jacket
![](https://assets.st-note.com/img/1706200736839-ULGTkxt5Kk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706200736834-dzz7VUOkAZ.jpg?width=1200)
シュガーヒル24ssのスタジャン。
こーれはカッコいい。
私なら前閉じて黒のダメージデニムと合わせます。
ポエルのレザーパンツでも良いですね。
私だったらですが。
前開けるってなるとインナーが手持ちのアイテムの中だと少なくとも思いつかないんですよね。
思いっきり無骨にやるならまぁ1つありますが。
108,900円かぁ…売れ残ってくれぇ…!!ついでにセールかかってくれぇ!
4.SUGARHILL バンダナ
![](https://assets.st-note.com/img/1706201049522-kNIEc2Epfd.jpg?width=1200)
欲しい赤の長財布がどーしても見つからないのでこっちにしようかなって本気で思ってます。
でも赤のスカーフなら持ってるんですよね。
しかもアンティーク。
…いらなくね?
5.sugarhill HOGTIE LEATHER STRAP
![](https://assets.st-note.com/img/1706616069042-ws9eWwFJfc.jpg?width=1200)
ホグタイをキーチェーンにアレンジしたデザインのもの。
拘束具モチーフらしいです。
お前腰に垂らすアイテム何個買う気だよ。
実物も見ましたがなんか刺さりはしたけど抜けない程ではなかったので保留。
6.Christian Dada 16ss Kamo headコラボフェザーキャスケット【購入】
![](https://assets.st-note.com/img/1707033838664-w8FaBK0nJp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707033856116-DghVw9dTGm.jpg?width=1200)
クリスチャンダダ16ssのKamo Headとのコラボキャスケット。
下北沢のバズストアで購入しました。
いやぁかっこよすぎる。
マジでカッコいい。
でもフェザーが結構ポロポロ落ちるのが難点。
(※追記:直しました!)
おそらくコレクションピースでは無いんですが、(似たものはありますが微妙に違うように私には見えたです)当時受注生産で50000円〜15万円で様々なデザインのキャスケットが販売されていました。
シンプルなデザインもあったので多分私が購入したこのキャスケットは10万円前後じゃないかなぁと予想してます。
…当時はゲームばっかやってた中学生なので、あくまで予想の範疇でしかないですが。
下北沢で悩んで悩んで古着屋行って悩んで悩んでタバコ吸ってどうしたら12000円かき集められるかを必死に考えて考えて考えて…。
思いついたので即買いました。
そしてこれを今書いている現在2024/02/04の17時11分。
あまりに金欠。金欠すぎる私は12000円、元を取るためだけにDior Hommeエディ期のベストetc…を売るために地元までとんぼ返りしてまた東京に戻ってます(アホの極み)
マジで既に疲れた…。
![](https://assets.st-note.com/img/1707049641739-M7oBRHiKcZ.jpg?width=1200)
ついでにヴィヴィアンも。
合計15500円でした。
3000円儲けたぜ。
でも、しょうがないよね。
しょうがないし、きっと購入した日を100回やり直したとしても100回このダダの帽子買って100回Dior Homme売ってたと思います。
勇者ヒンメルならそうした。
7.Christian Dada 19ss ジャガードテーラードジャケット
![](https://assets.st-note.com/img/1707049220623-JLedcCbG1b.jpg)
クリスチャンダダ19ssのテーラードジャケット。
これジャガードなんですか?(そうは見えねぇ)
ZOZOTOWNで販売されていました(もちろん古着です)
セットアップでスラックスも別売りされているんですが、ウエスト81cmはデカすぎェ。
※筆者はウエスト70cmです
![](https://assets.st-note.com/img/1707049482739-KiV59HbFmS.jpg)
でも私的には今はブラックのテーラードの気分なんですよね。
買うなら絶対セットアップなんですけど、セットアップってどう着てもセットアップなんですよ。
こういった柄物は特に。
着るのかなぁ…?
8.TAKAHIROMIYASHITATheSoloist. loose fit crewneck sweater. /joseph szabo /
![](https://assets.st-note.com/img/1707119793247-K1ieUh0FTy.jpg?width=1200)
生地の厚さ次第では今年の夏はこれで乗り切ってやろうと画策しています。
まぁ無理でしょう。
それを加味しようがしなかろうが欲しいアイテムです。
最近ソロイストいいなぁと思うことが多くなりましたが、下手したらソロイストの全アイテムの中でこのスウェットが一番好きかもしれないです。
9.Christian Dada 18AW KAPPAコラボ Skeleton Bomber Jacket
![](https://assets.st-note.com/img/1707332208669-C8WhmhgO23.jpg)
私、思ったんです。
サラッと羽織るようにクリスチャンダダ、良いんじゃないかな…って♡
ということで18AWのスケルトンボンバージャケット。
これ100点満点で120点どころか100点つけたくなるほど好きかって言われるとそうでもないんですよね。
75点ぐらい。
もっと言えばダダ補正結構ガッツリかかってこの点数。
じゃあ買うなよって?
分かる。
その意見は物凄ーくよく分かる。
でもサラッと羽織る程度悪く言えばダル着でも一番好きなブランドの服に愛を込めて着たくなりません?
私個人的には40%は同意。
もう60%はその金でもっと好きなもの買えるよね?って悪魔が囁いています。
だってなんか二次流通の値段高いんだもん…。
スタイリング組むとしたらワイドパンツかカーゴパンツかデニムで良いや!ってなりそうなのでマジでダル着サラッと羽織るようにしか使わない可能性があるので要検討。
でも意外とそういう服って重宝するんだよなぁ…。
あと、髭面のおっさんになったら似合いそう。
10.DISEMBYSIIK Belted trench coat
DISEM BY SIIK(ディゼムバイシーク)のベルト部分を外すことで、ジャケットパーツとトレンチパーツにセパレート可能なトレンチコート。
ベルト部分を外すことで、ダブルブレストのショートジャケットとワンピースのようなベストパーツに完全にセパレートして着用することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707307083768-QLlWXP1TnE.jpg?width=1200)
ディゼムバイシークはモード、ジェンダーレスを軸にこういった2way、3wayあるいはそれ以上の着方ができるディテールの服を多く展開しているのが特徴のドメブラです。
sacaiやTOGAとはまた違った匂いを感じて個人的には結構面白いと思ってる新鋭ドメブラなので気になる方はぜひ。
11.Mame Kurogouchi Cow Hide Leather Narrow Belt - black
![](https://assets.st-note.com/img/1707309087889-Z5SMu6wn6V.jpg?width=1200)
私、ウエストが細すぎるので、ハイウエストの時とかユニクロのレディースのベルトですらちょっとデカいんですよねぇ…。
で、だいぶボロくなってきたのでマメのようなレディースブランドで買おうかと。
でも正直、ベルトで2万どころか1万出したくないなぁ…。
デザインは好きなので金さえあれば検討。
12.MIKAGE SHIN Air Façade Layered Jacket
![](https://assets.st-note.com/img/1707309426783-q9N6NbeaeU.jpg?width=1200)
ミカゲシンのノーカラージャケット。
良くないですか?
色々写真見た感じ、芯地やショルダーパッドは無いんですかね?
あえてなんでしょうけど。
まぁそのほうが軽さは出るかもしれないですね。
ところで公式サイトめっちゃ重いんだけど…
13.COACH スタジャン
![](https://assets.st-note.com/img/1707331334553-jigDtRxBm2.png?width=1200)
私のバイト先の少年が言ってました(後に飛んだ)
「COACHってLVとかセリーヌとかグッチが買えない人が妥協で買うようなアウトレットブランドでしょ?」って。
まぁアウトレットでよく見るのは否定しませんが、ちゃーんと服作ってるんですよ!
スタジャンとライダースは特に定評あるんですよ!
↓これ2つなんてめっちゃカッコいいでしょ!
![](https://assets.st-note.com/img/1707331710375-34fNIMubfm.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1707331886537-kO5mPCgZqQ.jpg?width=1200)
本当は赤いやつの方が欲しい
ブラウン?ベージュ?系のアウターはあまり持ってないのでそろそろ1個良いかな?とも思ってます。
…私がブラウンベージュ系に抵抗があるから着てないんですけどね。
14.COMME des GARÇONS HOMME PLUS × KIDS LOVE GAITE 分裂デザインダービー
![](https://assets.st-note.com/img/1707391055679-h8uTUsCOOA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707391098499-CH4iUm7PEl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707391116711-8v6zmOLRpi.png?width=1200)
コムデギャルソンオムプリュスのキッズラブゲイトとのコラボダービーシューズ。
今一番実物が見たい革靴です。
縦に分裂してる型と横に分裂してる型の2型あるんですが、どちらかと言えば縦に分裂してるタイプのほうが個人的には他ブランドの服と合わせやすそうな気がしてます。
アイテム単体としては横のタイプのほうが好きですが…。
全身ギャルソンのようなスタイリング全体のインパクトがバチクソ強いのなら横でも良いかもしれませんが、例えばクリスチャンダダやヴィンテージ古着だと靴の存在感に負けちゃう気がしてますね…。
めちゃくちゃ履き心地もスニーカー並に良いらしいのでちょっと楽しみです。
まぁ20万超えなので買えませんが…。
まず、ダダのキャスケット(¥12,000)でヒーヒー言ってたのに消費税だけで¥21,000ですよ…?
指を咥えて眺めてます。
試着する機会があれば追記予定…?
2/24追記)最高に良いですね笑
履き心地は最高でした。
デザインも素晴らしい。
足がちょっと短く見えやすい?のが、もしかしたら難点かもしれないので、ちょっと工夫はいるかもしれないですね。
いやでも良い靴を見て、履くことができたといういい経験になりました。
15.DRESSEDUNDRESSED slit shorts
![](https://assets.st-note.com/img/1707412442118-maSaew1o5z.png)
ドレスドアンドレスドのショーツ。
短いショートパンツが欲しい…欲しい…!
アレキサンダーワンのテーラードやら細身のブルゾンやらと合わせてシュッとやりたい…!シュッと。伝われ。
ただし、公式での展開は今現時点ではなし。
2次流通でもグレーのみ。
グレーかぁ…。
悪くはないんだけど…悪くないんだけど…。
うーん…。
要検討。
16.eYe JUNYA WATANABE MAN - Timberland W-NAME BLACK BOOTS
![](https://assets.st-note.com/img/1707413690585-7iBvlwdWwh.jpg)
2023年6月頃、コムデギャルソン西武池袋店にて。
ワイ「これ入荷いつですか?^^」
担当んぬ「国内取り扱い無いっすね〜」
ワイ「(´・ω・`)」
そして現在…。
ワイ「24awのジュンヤ×NBのローファースニーカーええなぁ(後述)せや、もうちょいリサーチしたろ^^」
ワイ「ZOZOTOWNのページ出てきた。ついでに見たろ^^」
ZOZOTOWN「ティンバーランドコラボのブーツあるで」
ワイ「( ゚Д゚)ハァ?」
酷くない?まさかZOZOTOWNにあるとは…。
思ったより安いんですね。
¥53,900ですって。
同じシーズンのギャルソンジョージコックス買ってましたけど、実はジョージコックス買う前は本命はこっちのジュンヤティンバーランドだったんです。
当時、ギャルソン直営店にあったら間違いなくジョージコックスではなく、ティンバーランド買ってましたね。
で、今ですよ。
買うかって?
金欠だから我慢♡
頼むから売れないでね♡
17.JUNYA WATANABE MAN New Balance 1906L
![](https://assets.st-note.com/img/1707414670199-YgXvK5JHIK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707414670265-KUN1rdL319.jpg?width=1200)
うーんこれはカッコいい。
ジュンヤワタナベマンの24awのローファー。
マジでスーパー要検討枠。
さっきのティンバーランドも欲しいアイテムの1つですが、こっちは買えるか分からないレベルだしなぁ…と。ベロのロゴさえ無ければもっともっと良かった
18.UNIQLO メタルギアソリッドコラボTシャツ【購入】
![](https://assets.st-note.com/img/1708187512500-SreYDXR498.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708187596001-kYismw0QtQ.jpg?width=1200)
黒だったら500点満点。
私の大好きなゲーム、メタルギアソリッドのコラボTシャツです。
いやぁ素晴らしいイラストデザイン。
素晴らしいゲームです。
詳細は以下の記事で。
19.CA4LA ANNE ETEキャスケット
![](https://assets.st-note.com/img/1708187912709-AmaCrR1kq9.jpg?width=1200)
ダダのキャスケットを買って以来、キャスケットにハマりかけている気がします。
今やりたいスタイリングにちょうどいい気がして…。
買うとしたら2月分の給料が出てからになりますが…
※2月分給料日は3月10日です
20.Christian Dada 19aw Taped Tailored Jacket【購入】
![](https://assets.st-note.com/img/1708794284645-XRjOqrhGkt.jpg?width=1200)
いやぁ素晴らしい。
2年以上探していましたが遂に購入できました!
クリスチャンダダの19awのテーラードジャケットです。
切り替え線に施されたフレックステープがポイントのオーバーサイズのテーラードジャケットですね。
高密度なギャバジンに樹脂加工を施した、程よいハリ感のオリジナル生地を使用しており、左胸にCHRISTIAN DADAロゴ入りのラバーネーム付き。このラバーネームいらないような気がするけど。
最高です…最高です…。
スタイリングいくらでも思い浮かびます…!70点で良ければ。
おかげでクリスヴァンアッシュのスニーカーとUNDERCOVERISMのパンツを売るハメになりました…。
あゝ、本当に売れるものがないから今年はもうお洋服買えない…。
番外編
1.HOUGA kiki frill dress light gray
![](https://assets.st-note.com/img/1707307734390-JtSZDZDLXO.jpg?width=1200)
彼女に着てほしい(彼女いません)
ホウガ(HOUGA)は、デザイナーの石田萌が手がけるウィメンズブランド。
2019年春夏シーズンからスタートしています。
写真のようにワンピースのように着る他にドレスのようにもロングスカートのようにも着れるそうです。
でも俺は写真のように黒のトップス(もしくは白のブラウス)にHOUGAのフリルドレス、白ソックス+黒ローファーのスタイリングで彼女に着てほしい(彼女いません)長続きしないことに定評のある私には到底無理。頭のイカれた服好き彼女、軽く募集中です。
軽く。
交際費、無ぇもん。
まず彼女の作り方が分かりません。顔はそこまで求めないから愛してくれ。
………。
…これ私の好みの女の子の格好バレません?
でも本当はスカートよりズボン派
かわいいよりかっこいい派
でもどっちもいいよね
最後に
いかがでしょうか。
私は年間ベストバイダントツトップの怪物級キャスケットとテーラードを購入したので今月は満足です。
お金は未来の自分がなんとかしてくれます。
もう本当にお洋服買えません。
最後の手段、服を売るという手段を取ってしまったので。
あああ…これからの生活どうしよう…。
でも私はダダへの愛を噛み締めて生きてくからね!メンヘラかよきもいわ
最後までお読みいただきありがとうございます。
また来月。
バイバイ。