![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128784977/rectangle_large_type_2_971485cee1b8110701d5d4dc90649c8c.jpeg?width=1200)
月刊気になったお洋服マガジン【2024年1月】
はろーこんにちわ。
takiです。
月刊気になったお洋服マガジン2024年1月号です。
この記事は私が気になったお洋服をひたすら載っけるだけのほぼメモ帳誰得記事でございます。
新品古着価格帯問わず、覚えている限り紹介させて頂きます。
今月は先月とは違い、このお洋服と合わせるためにこれが欲しいというわけではなく(とはいえ、オールブラックに差し色赤のスタイリングはやりたいですが)、欲しい服あれば良いなぁという気分です。
…が、諸事情でしばらく服が買えない状況に1月下旬ごろからなってしまいました。(1/25現在追記文)
果たして今月は服買えたのでしょうか。
あまりに支払いがキツくてもう8月ボーナス払いしか手がないぐらいの状況なんですよね。
8月ボーナス払いに手を出してしまうのでしょうか。
結果は1ヶ月後…(1/1現在)
1.TOGA ウエスタンミュールローファー
![](https://assets.st-note.com/img/1704089951183-jb4V7MGq0p.jpg?width=1200)
TOGAのミュールローファーです。
これ欲しいんですよね。
欲しくなった日は12/30ですが、まぁ誤差の範囲内ということで1月に気になった…ということで。
そういえば、他のTOGAの靴でマイサイズが40なのか41なのか知るのを忘れてました。
まぁ、それはまた今度に…。
デニムにもスラックスにも合いそうですよね。
デニムだけではなく、レザーパンツと合わせて下半身はちょっとハードになんてのも良いかなと。
それだったらもうちょっとシルバーリング探しても良いかもですね。
これが欲しくなった日を境に個人的にTOGA熱がやや加速傾向気味です。
それなりに二次流通でも服も探しましたが、気になった服は果たしてあるんでしょうか。
2.TOGA PULLA インナープリントシャツ
![](https://assets.st-note.com/img/1704090505170-g7NlvGqXsi.jpg?width=1200)
ハイ、ありました。
TOGA PULLAなのでレディース(のはず)なんですけど、寸法見た感じ行けそうな気が…?
トレファクとBRINGにあるんですが、そんなに状態が良くなさそう…?(両方とも引きツレ、スレ、ほつれあり)
要検討。
3.Christian Dada 13AW 金刺繍スラックス
![](https://assets.st-note.com/img/1704090866888-LjN0UmNsnk.jpg?width=1200)
Christian Dada 13AWのスラックス。
これ探してたんですよね〜。
ただ、状態がうーんって感じなのとこれ素材が、ポリレーヨンらしいんですよね(知らなかった)
要検討。(1/5現在)
売り切れました(1/25現在)
ざっけんなよ!!(知るか
まぁ状態良くなかったので良品が見つかるまで我慢我慢…。(´Д⊂グスン
4.Alexander Wang ノーカラーテーラードジャケット【購入】
![](https://assets.st-note.com/img/1706194384097-23cxSx9Zh0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706194490993-Kczo90xjO2.jpg?width=1200)
アレキサンダーワンのテーラードジャケット。
これは買ってしまいました…。
吉祥寺のRAGTAGで見つけました。
あまりにも小さくて買う人がいなかったのかお値段たったの9000円!
これは買ってしまいます。※レディースの人なら普通に着れるのでは…?
ノーカラーでボタンもポケットもないもの凄くミニマムなデザインのジャケットです。
前身頃の肩付近の部分がつままれているのが特徴です。
理想はタンクトップ1枚の上に羽織ってやや細めの裾ダブルのスラックスにちょっとボリュームのある革靴でミニマムなドレススタイルを表現したスタイリングがしたいですが…細いスラックスも裾がダブルのスラックスも"ちょっと"ボリュームのある革靴も持っていません。
※”めっちゃ”ボリュームのある革靴なら持っています。コムデギャルソンオムプリュスジョージコックスコラボっていうんですけど。
本格的に活躍するのは春先最高気温20度ぐらいでしょうか。
それまでは…コートの中にひっそりと忍ばせています笑
5.Bluemarble KNITTED JACQUARD HOODED JUMPER
![](https://assets.st-note.com/img/1706154498291-ufBADuTlfU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706154498312-cF4yZO5vrZ.jpg?width=1200)
個人的にラフに洋服を着たい時にこれいいなぁって思ったのがきっかけです。
これは本当に買うかもしれません。
中にシャツをレイヤードさせてベージュやグレーなどの淡い色でかつ軽やかな素材のボトムスで合わせてという具合で考えています。
…そんなボトムス持ってないぞ…。
6.424 オックスフォードシューズ
![](https://assets.st-note.com/img/1706194682970-trQzg1nDzI.jpg?width=1200)
アメリカLAのセレクトショップ「424 ON FAIR FAX」から展開されているストリートブランド「424(フォートゥフォー)」。
ストリートブランドなんですが、革靴もやっているんです。
で、前回2023年12月版でも書かせていただいたように「赤の革靴が欲しい」という流れから探していたものです(まだ探していたの?)
このムラのあるデザイン良くないですか?
シュータン?が長いのがどう影響してくるか少々気になりますが…(足が短く見えたらどうしよう的な)
7.Foll キュプラチェックシャツ
![](https://assets.st-note.com/img/1706195228541-J4EPNl0EOj.jpg?width=1200)
FOLLのキュプラチェックシャツ。
FOLLはUNFOLLOWのプライベートレーベルだそうです。なるほど。
で、
通常の裏地に用いられるキュプラ糸よりも太めの糸構造のキュプラ糸を糸段階で染色し織り上げることでプリントでは再現することが出来ない表面の高級感と深みのある風合い、表地として充分な肉感に仕上げています。
プリントとは異なり洗濯での色落ちがなく、レーヨンとは異なり水にも強く生地としての耐久性も高い生地特性を生かしたオーバーサイズシャツです。
肩幅や身幅だけでなく、アームホールや着丈も併せてゆとりを持たせているほか、生地の色味に合わせてボタンを染色加工し悪目立ちを抑えています。背幅のヨークや切り返しを極力省き、柄と生地の動きが引き出されるようサイズバランスを作り上げており、同じサイズを長身の男性が着用しても低身長の女性が着用してもそれぞれのパーソナリティを引き出すことが出来るバランスを追求しました。
ユニセックスアイテムとして性別の垣根を超え、年月を経ても永く着続けることができるよう仕上がった1着です。
だそうです。
へぇー。
いやお前なんでいきなりアンフォローのプライベートレーベルなんか気になったんだよって話ですが、単純に緑色のチェックのブルゾンが欲しかったんです…。
しかも素材はレーヨンとかキュプラとかシルク辺り希望。
いやこれシャツじゃん?って思いましたね?
あるよ!ブルゾン!でも売り切れてるんだよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1706195544774-E02912X4Nl.jpg?width=1200)
そこで私は考えました。
絶対にやりたくないことをしなきゃいけない。
妥協しよう
服好きとして最低最悪の行為です。
でもしょうがないじゃん…一番良かったの現状これだもん…。
ダブルのライダースorテーラードにこれ合わせてデニム穿いて赤の革靴、手には赤の長財布。
これで完璧です。
欲を言えば金髪にしたい。
でもこれ1着の為に染められないなぁ?
価格は5,500円。
赤の革靴と長財布買ったら買おう。うん。
8.ANN DEMEULEMEESTER ウールドレスパンツ
![](https://assets.st-note.com/img/1706196364777-NCyfbUprHv.jpg?width=1200)
美しい…。
でもウエスト80cmデカすぎぃ…。
美しい…。
美しい…。
東京都内で欲しい方、一緒に行きましょう。
セールスします。24,620円です。
一緒に買いに行きましょう。
テーパードverなら20,000円ぐらいです。
一緒に行きましょう。ね?ね?
9.Christian Dada 桜スカジャン
![](https://assets.st-note.com/img/1706196639633-HkgZImfJv2.jpg?width=1200)
欲しい!
欲しい!
欲しい!
欲しい!
欲しい!
でも6万は高すぎるわ!
っていうか前回も書いたわ畜生め!
最後に
いかがでしょうか。
今月はかなーり少なめですが、いいお洋服に巡り合うこともできました。
他にもいい服あったら教えてください。
では、また来月。
バイバイ。