【北海道グリーンランド】ショーを観覧するポイント
北海道ママのためのオンラインコミュニティ「ニアラボ」では、掲示板スタイルで24時間誰でも質問や育児の悩み、ハッピー共有などをつぶやけます!ここで話された有益な情報をみなさまにお裾分けです🤫
こんにちは!
北海道グリーンランドでショーを見てみたいけど、雰囲気が分からなくて行こうか迷う…という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はニアラボ内であがった北海道グリーンランドでショーを観覧するポイントをご紹介します✨
リアルな経験談を読んでぜひショーを観覧する際の参考にしてみてくださいね!
北海道グリーンランドとは?
北海道グリーンランドは、北海道岩見沢市にある道内最大級の遊園地です。
2010年からはジョインアライブの開催地にもなっているので「ジョインアライブの会場」として知っているという方も多いのではないのでしょうか?✨
そんな北海道グリーンランドでは、定期的に様々なショーが開催されています。特に子供達に人気のキャラクターショーが毎回好評です!
早速次からショーを観覧するためにあった方が良いものや注意点についてご紹介します!
あると便利な持ち物
もちろんショーは手ぶらでも見れますが、待ち時間が長くなることもあるので子供が退屈しないようにあると便利なものも…!
暑さ・寒さ対策
ショーは晴れていると屋外で、雨が降ると屋内で行うそうです。急に天気が変わる場合もあるので、暑さ・寒さ対策をしておくと◎
混雑具合
その日の天候やショーの内容によっても変動がありそうですが、ニアラボメンバーが混雑具合も教えてくれました!
※ベビーカー等の高さがあるものは禁止されており、原っぱの横に置くか畳んでくださいと言われるそうなので、ベビーカーで行く方は注意してください!
チケットをお得に購入する方法
北海道グリーンランドの入園料はこのようになっております。(入園料のみではアトラクションの利用ができないので、注意が必要です。)
■当日入園料
■前売入園券料金
前売入園券を購入する方がお得ですが、さらにお得にチケットを購入する方法をニアラボメンバーが教えてくれました!
コツを知って北海道グリーンランドにショーを見に行こう!
今回はニアラボ内であがった北海道グリーンランドでショーを観覧するポイントをご紹介しました。
子供を連れてショーを見に行くとなると事前準備がいかに大切かということが分かりますね✨
ぜひブックマークして北海道グリーンランドでショーを観覧する際の参考にしてみてくださいね🌸
大人も子供も楽しくショーを見れますように…!
この記事を担当したしぃです。
北海道に住む一児の母。
北海道の子育て情報が集まるニアラボを広めるために、ママ目線で記事を書いています!