【Zoom Phone】PCで文字入力中、着信ポップアップに邪魔される時の解決策
PCで資料作りやメール、何かを入力している時等いろんな作業をしている時に、Zoom Phoneの着信ポップアップが真ん中にどーーんっと表示され、しかもフォーカスがZoom Phoneになり、入力が中断されるということが発生することがあります。
解決策
管理者やオーナーによる設定後、各ユーザーにて設定します。管理者側でロックかければ各ユーザーでの設定は不要です。
Zoom Webポータルでの設定
1.Zoom Webポータルにサインイン
2.[アカウント管理]>[アカウント設定]>[Zoom Phone]タブで一番下にスクロール
3.[着信コール通知オプション]を有効にし、通知箇所で[Alert me but allow me to continue my current activity]を選択
※ここで設定をロックすれば全ユーザーへ強制設定が可能
Block my current activity
邪魔される設定←現在の設定Alert me but allow me to continue my current activity
Zoomの着信ポップアップは今まで通り表示されるが、PCのそれまでの入力がアクティブのままで邪魔されることはなくなる
Zoomデスクトップクライアントでの設定
※管理者の設定でロックされている場合は、この設定は不要です。
1.Zoomデスクトップクライアントの[設定]を開く
2.[電話]の設定で[アラートを受けるが、現在のアクティビティを続行する]を選択
ポップアップは出るものの、キーボードは奪われないようになりました!
最後に
紐より棒がすき。