【Zoom】バージョン6.0.0にメジャーアップデートされたので何がかわったのか見てみた
Zoomバージョン6.0.0がリリースされたので、早速アップデートしてみました。
Zoomリリースノート:https://support.zoom.com/hc/en/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0061222
変わったところ
はいっぱいあるのですが、数えきれないので、そのうちのいくつかをピックアップします。
アプリの名前
「Zoom」から「Zoom Workplace」に変わりました!
ミーティング入室時とかも「Zoom Workplace」と表示されます。
テーマの追加
↓の色でテーマの設定ができるようになりました。
※ライトモードの時のみ設定可能なようです。
それぞれこんな感じ↓↓↓
ミーティング中のアイコンなどUI
丸みのある感じに変わりましたね。
ツールバー[詳細]にあるものは、ドラッグアンドドロップで配置場所の変更が可能
ビデオのポートレート照明
背景を暗くし前景を明るくすることで、ビデオを目立たせることができます。※グリーンスクリーンなしで仮想背景を使用する場合と同様のハードウェア前提条件があります。
ホストツール
ホスト用のツールが1つにまとまりました。
チームチャットで書式設定
↓↓↓キーボードで[Enter]キー押しても送信されなかったです。(これいつもドキドキ)
マルチスピーカー
参加者が5人以上になると使えるようです。
その他
ミーティング中のものばっかりになってしまいましたが、他にもたくさんあります。
ウェビナー:ウェビナー用の待機室がカスタマイズ可能など
チームチャット:フォルダレベルでのチャットの並び替えなど
Zoom Phone:iPhoneを共用エリアデバイスとして使用可能になったなど
クリップ:発表者が録画中に画面をマークアップできるようになったなど
詳細はリリースノートをご確認ください!
Zoomリリースノート:https://support.zoom.com/hc/en/article?id=zm_kb&sysparm_article=KB0061222
最後に
しゅん…