![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123821771/rectangle_large_type_2_ab4194d5721b2c7a7732b714d1260b79.png?width=1200)
【Zoom】アカウント切り替えが楽ちんになった話
Zoom
のアカウントを会社用、個人用、検証用などで使い分けていること、ありませんか?
Zoomのバージョン5.16.10 (26186)でアカウントの切り替えがとても楽ちんになりました。
手順
アカウント追加
まずはアカウントを切り替えるためにアカウント追加をしておきます。一度追加しておけばあとは切り替えるだけです。
1.Zoomデスクトップクライアントのアイコンから[アカウントを切り替え]>[アカウントを追加]
![](https://assets.st-note.com/img/1701908516188-aQWgebYcrd.png?width=1200)
2.サインイン画面になるのでアカウント情報を入力しサインイン
![](https://assets.st-note.com/img/1701908602968-OCY8PzV13g.png?width=1200)
3.サインイン完了
![](https://assets.st-note.com/img/1701908636948-P0gxe7NQBH.png?width=1200)
アカウント切り替え
1.Zoomデスクトップクライアントのアイコンから[アカウントを切り替え]にマウスオーバーすると追加済みのアカウントが表示されるので、切り替えたいアカウントをクリックする
![](https://assets.st-note.com/img/1701908842408-604IBm0V3B.png?width=1200)
2.サインイン情報を入力せずとも切り替わる!便利。
![](https://assets.st-note.com/img/1701909050602-8DGJoAXzFf.png?width=1200)
追加したアカウントを表示させないようにするには
1.アイコンから[サインアウト]にマウスオーバーし、表示させないようにするアカウントをサインアウトさせる
![](https://assets.st-note.com/img/1701917281804-qXMUSHUcIC.png?width=1200)
最後に
今日の最高気温19℃にゃんだって。もう12月なのにね。
![](https://assets.st-note.com/img/1701909807398-2lbrWnGwho.jpg?width=1200)