見出し画像

易経 雷天大壮 34

雷天大壮

卦辞
大壮 利貞
たいそう ていによろし

大壮の時は正しくして良いです。
この卦の時はまさしく「過ぎたるは及ばざるがごとし」やり過ぎには注意するときです。とくかく、勢いが大きい時ですが、どこかで一呼吸して留まることを意識しましょう。勢い余って転落とか十分に考えられるときです。
(2024/10/4)

三爻
小人用壯 君子用罔 貞厲 羝羊觸藩贏其角
しょうじんそうをもちい くんしぼうをもちう ただしけれどもあやうし ていようはんにふれてそのかくにくるしむ

雷天大壮三爻

器の小さい人は勢いのまま進み、器の大きい人は勢いの心をコントロールすることができる。正しくしていても危ない時です。羊が角を垣根に引っかけて苦しんでいるようだ。

危なっかしい時でもあります。勢いに任せて突き進むことは控えるべき時です。才能に溺れてはいけません。(2024/10/21)

五爻
喪羊于易 无悔
ひつじをえきにうしなう くいなし

雷天大壮五爻

羊は境界で見失った。後悔はない。勢いがなくなったきたが後悔はないでしょう。(2024/11/15)

いいなと思ったら応援しよう!