(3/20)アイマス支部 第1回会合
3月20日(土)に名古屋市立大学大衆文化研究会アイマス支部の第1回会合をZoomを用いてオンラインで開催しました。
アイマス支部 #とは
アイマス支部は名古屋市立大学大衆文化研究会のもとで活動しています。文字通り、アイドルマスターに関連する活動を展開する支部で、他大学のアイドルマスター研究会のような団体です。
2019年12月に発足してLINEオープンチャットを作成しましたが、それ以降具体的な活動を展開していませんでした。2020年に大文研の他の支部(クトゥルフ部・お絵描きサークル)が比較的よく活動していたのを見て、2021年からはアイマス支部も本格始動したいと考え、第1回会合を開催することにしました。
他大学の活動を知る
筆者が愛知県内の大学のアイマス研究会の活動を紹介しました。
今回紹介させていただいたのは、以下の大学です。(順不同です。)
中京大学さん
https://ameblo.jp/chukyo-imas-association/
https://twitter.com/ImasChukyo
名古屋大学さん
https://nuimas.wixsite.com/nu-imas
https://twitter.com/NU_Idolmaster
南山大学さん
https://nanzan-imas.netlify.app/
https://twitter.com/Nanzan_imas
名城大学さん
https://twitter.com/Meijo_imas
豊田工業大学さん
https://twitter.com/tti_imas
大同大学さん
https://twitter.com/DU_imas
プレゼン大会やライブ鑑賞会、学際出展、イベント・ライブ現地参戦など様々な活動が展開されていることが分かりました。
これからの活動を考える
続いて、アイマス支部でどのような活動ができるかについて検討しました。
この場ですぐに実行したのは、Twitterアカウントの作成でした。
これからやっていきたいと考えていることは以下の通りです。
①中京大学アイマス研究会「CIA」さん作成のセンター試験を解いてみる
②名刺の作成
公式から名刺作成アプリ(アイドルマスター プロデューサー グリーティングキット)が提供されているので、このアプリを活用したいと考えています。
③リモートカラオケ
現在、課外活動団体としてカラオケをするのは困難な状況です。そこで、ラウンドワンの「リモートカラオケ」を活用し、一人ずつ別の部屋に入ってオンラインで繋ぎたいと考えています。
④ライブ鑑賞会
対面活動が実施できれば、大文研のプロジェクターを使ってライブの鑑賞会をしたいと考えています。支部メンバーが所有するバンナムフェス2019やシンデレラ7thの上映を検討中です。
⑤プレゼン大会
既に大文研ではプレゼン大会を開催していますが、アイマス内での担当や推しに特化したプレゼン大会ができると良いですね。
まとめ
今回の会合で大文研アイマス支部の本格始動に向けて動き出すことができました。もし興味があればTwitterのフォローをよろしくお願いします!
またアイマス支部の新規メンバーも募集中です。新入生だけではなく上級生も歓迎します。アイマス支部への参加にあたって、大衆文化研究会の入部は必須ではありません。興味がある方はTwitterのDMで気軽にお問い合わせください!大文研の新歓活動に参加して問い合わせていただいても構いません。
おまけ:筆者自己紹介
ハンドルネーム:ざくざく(旧称:ざっくぅ)
由来はJ:COMが提供するインターネット接続サービス「ZAQ」のマスコットキャラクターの「ざっくぅ」です。
薬学部所属です。「アイドルマスターミリオンライブシアターデイズ(ミリシタ)」を中心にプレイしています。担当は志保、未来、百合子です。
アイマスシリーズに触れ始めたのが2018年末なのでどちらかといえば新参者ですが、よろしくお願いいたします!
<文責:ざくざく(旧ざっくぅ)>
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?