サカつく04 ミストラル郡山 25年目
1月
スポンサーはこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1667740962650-NJezMklwSM.jpg?width=1200)
契約更改は
織田 3000万×3年
河本 5000万×5年
田中 2億3000万×2年
奥 2億2000万×2年
明神 2億8000万×2年
特に後継者確保の予定もないから枠は空いているし、希望年数が少なかったので全員延長してあげました。
鬼茂だけは4年希望を5年にしましたけど。
これで引退してくれるといいんですが。
ドーハキャンプを設定。
新人獲得はなし。小幡がいましたw
今年のラインナップ。
GK
織田 34 プラハ2年
三神 33 プラハ2年
喜山21 プラハ2年
CDF
マティアス36 カリ2年 今年満了。引退?
田中 35 カリ2年+ヨハネ半年
岬 28 カリ2年
バウアー26 カリ2年
中澤26 カリ2年
DMF
明神 37 モンテ2年
奥 34 モンテ2年
阿部 32 モンテ2年
山田26 モンテ2年
ファルク25 モンテ2年
稲村25 モンテ2年
OMF
杉下 33 モンテ2年+ボカ1年 今年満了。引退?
藤田 32 モンテ2年
森島25 モンテ2年
藤本24 モンテ2年
FW
河本 35 ミラノ2年
クリスチャン34 ミラノ2年+ボカ1年 今年満了。引退?
中山 22 サンチャゴ2年
バティスタ21 サンチャゴ2年 留学中
マティアスはさすがにそろそろ引退しそう。後の2人は延長になると思いますが、杉下はもう出番ないかなぁ…。クリスチャンは後継の育成が諸事情により遅れたので、後数年いてもらいたいが、果たして。
スパンルースカウトから優秀新人メール。
探していたのは東ヨーロッパのGK。
![](https://assets.st-note.com/img/1667740979025-Chug4N3RlH.jpg?width=1200)
うおおおおおおおおおおおおお!!!!
狙ってはいたけどまさか一発でツモるとは…w
絶対グロスキーとかミノフスキー辺りだと思ってた。
これで今年マティアスかクリスチャンが引退しなければ、どちらかはクビになることが決まりました。戦力的にはもう代わりが育ってるマティアスかな。
引退してコーチ、監督になったらどんな能力なのか見たいのでなんとか引退しておくれ…。
喜山…ごめんな…織田と同じ運命を辿るんだ君は…。
年間シートが9万2000程売れて、約96億の収入。
2月
JSCは名古屋と対戦し勝利。
3月
バティスタが帰国。
![](https://assets.st-note.com/img/1667740993681-RdfdoeampW.jpg?width=1200)
スキルの伸びはさすがミラノ。フィジカルの伸びなさもさすがミラノ…。
5月
JLCは2回戦で名古屋に敗戦…。
1st legを3-4で落としたので、2ndはベストメンバーで行ったのにそちらも0-1で負けました。どうしようもない。
6月
1stステージは最終節まで縺れましたがなんとか優勝。
![](https://assets.st-note.com/img/1667741013718-3RtnV8HYjZ.jpg?width=1200)
これで2ndは育成スタメンで行けます。
7月
ドーハキャンプを設定。
バティスタも帰ってきて、後継組が揃ったのでダカールで連携上げようかと思ったんですが、代表召集の可能性を考慮しドーハに。…が、代表召集ありませんでした。ありがたいけど複雑。
9月
秘書にプレゼント。
10月
オイリスが中を獲得。なんでまたこんな時期に?
SC決勝トーナメント1回戦はマドリードと。
4-1で危なげなく勝利。
SC2回戦はパルマと。
3-2で勝利。
11月
SC準決勝はマンチェスターと。
6-0で勝利したがクリスチャンが2週間のケガ…。
杉下が引退を表明。コーチになりたいそうなので許可。
マティアスもクリスチャンも来なかったので、残念ながらマティアスはヤロンのために今年満了でサヨナラです。
クリスチャンのケガは超音波治療で間に合いました。
SC決勝はロンドンと。
なんと試合開始9分でクリスチャンがまたしてもケガさせられる事態に。キーマンなのに困る…。
苦肉の策でまだ全然育っていないバティスタを急遽出場させたところ、なんと彼が2ゴール!
4-1で勝利しSC優勝!
2ndステージは3位。
![](https://assets.st-note.com/img/1667741035079-exnBzWrTJT.jpg?width=1200)
まだ世界で完全レベルのバティスタと中山の2トップにしてはかなり良い成績でした。
12月
チャンピオンシップは鹿島と対戦。
1st leg4-3、2nd leg3-1で2戦とも勝利し今年も年間王者に。
NYCの決勝も鹿島と。
1-1からのPK7-6で勝利。
杉下の最後を飾ってあげられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1667741050742-rarL2oUG7q.jpg?width=1200)
ミスターが引退するとこんなカードになるんですね。
今までさせたことなかったので知りませんでしたw
5年おきの秘書イベントは当然延長。
25年目は以上。
JLC以外は全て取れました。育成メンツも2トップ以外はもう全員屈指まで育ち、大差ないレベルまで来たのでJは問題ないですね。SCはさすがに入れ替えてましたが。
本格的にマンネリ化してきたので、そろそろ新チーム立ち上げを予定しています。
余談
参考にさせていただいているサイト様を紹介
サカつく04データ置き場 さま
※リンク許可頂いておりませんので紹介のみ。
多分今でもサカつく04やってる方なら知らない人はいないでしょうサイト。
サカつく04緑本追補 さま
※管理人さまにリンク許可を頂いております。
各選手の成長型が全て網羅されている、とても助かるサイト。
管理人さまとは何度かDMでやりとりさせていただきましたが、質問にもとても丁寧に答えてくださりそちらもとても助かりました。
今後も更新予定だそうですので、期待して待機。