見出し画像

佐々木李子ファン非公式企画【#セトリこち妄想大会】開催のお知らせ #りこのトリコ

こんりこち!
你好李子!
안녕리코치!

朝からポテチです!

この度、歌手・声優として活躍中の佐々木李子さんのファン【トリコ】たちによる非公式のファン企画、
【#セトリこち妄想大会】を開催します!

【企画主旨】

年末年始の間、
トリコ(佐々木李子さんのファンネーム)のみんなにりこちのよさを語る機会を設けたい!
みんなでワイワイする雰囲気をつくりたい!
と思い立って、企画を立ち上げました。

【開催期間】

12/10(火)〜1/5(日)
※開催期間以降の投稿も全く問題ありません。

【企画内容】

あなたの「りこちの曲が好き!ライブでこんなセトリで聴きたい!」を叶える、「いつかの未来のとあるライブ」のセトリを好きなだけ妄想してください。

・佐々木李子さんが歌った実績のある曲(アーティストリリース曲はもちろん、キャラソン、カバー曲、未音源化曲)
・佐々木李子さんが歌ったことのない曲(別名義、匿名で前に歌ってた、〇〇を歌ってほしい等)

自分の好きな曲をりこちが歌う時、どんなセトリがいいでしょうか、どんな曲の前に、後に歌って欲しいでしょうか。それを語ってください。

この曲からこの曲の繋がりがみたい!のような呟きをたくさんしてもらえたら嬉しいです。
敷居は全く高くありません。

もちろんセトリ構成を語る場合なら、
1ライブでも、昼夜公演でも、2daysでも構いません。

【投稿方法】

Twitterでの投稿を推奨します。スクショメモや画像イラスト投稿、その他、noteやブログ、微博、嗶哩嗶哩などへの投稿、Apple musicや、Spotifyのセトリ共有リンク貼り付けなどもOKです!

投稿時時に、#セトリこち妄想大会(企画用推奨非公式タグ)

を付けていただけると、主催やトリコたちが発見、共有しやすいです。
(企画タグは 紡愚さんに考案いただきました!
ありがとうございます!天才!)

※セトリ(カタカナ)+ こち(ひらがな)です

微博、嗶哩嗶哩推奨企画タグも用意しました!
#李子歌单猜想大会
(ひまわりのアリアさん翻訳協力ありがとうございます!)
#세트리코치망상대회
(ポォロさん翻訳協力ありがとうございます!)

よくある生誕祭イラスト投稿や、周年祝いの記念イラスト投稿企画のようなものだと思ってください。

※企画タグ #セトリこち妄想大会 の使用にあたっては、本【企画趣旨】及び、以下の【セトリこちレギュレーション】の内容について、同意したものとみなします。
以下のレギュレーション及び公序良俗に反しない範囲で、企画投稿にご参加ください。

公式タグ #りこのトリコ の使用は個々の判断に委ねます!

【セトリこち レギュレーション】

※注意点
本企画が非公式であることを鑑み、あくまでセトリの投稿のみとし、演者、ゲスト等への言及や、曲の提示にあたって、運営が公表していないことを事実のように述べることはしないように心がけましょう。
投稿後に主催側で指摘・修正を依頼することは極力しませんので、各人で「公式の運営に迷惑がかからないかな、ここまで言ったらむしろ実現を妨げてしまうかもな」といった配慮をお願いいたします。

あくまで"「いつかの未来のとあるライブ」のセトリ妄想"であり、現実的な"直近で行われるかもしれないワンマンライブのセトリ予想"をするわけではないことが重要です。解像度は低めに、薄目に行いましょう。

【主催がやること】

・Twitterで企画開催の声掛けを行います【本記事】

・投稿ツイートや感想をなるべく拾い、Togetterまとめ等に記録します。(有志に協力してもらえると助かります)

・12/29(日)頃、企画振り返り配信スペースを開催します
・1/5(日)にも企画振り返りの配信スペースの開催を予定しています。(29日に追って詳細を連絡します。)

【おわりに】

セトリ妄想にかこつけて、
・りこちの推しの曲語り
・推しコンテンツ布教
・あまり追えてないコンテンツへの贖罪
などを自由に語りあい、分かち合う場になれればとても嬉しいです。

ぜひご参加ください!
Please join us!
请一定积极参与!
꼭 참가해 주세요!

ちなみに早速ですが私のセトリこちはこれです!

・朗読「人の形の私」
・Empty Doll
・モザイクロール
・ノンブレス・オブリージュ
・堕天
・鬱くしき世界
・Symbol II :Air
・酩酊 Special .Ver
・Angles
・フタリノセカイ
・今宵、永遠の誓いを
・夢の続き

題して “りこちと共に堕ちて堕ちて鬱くしき堕天“
ライブ…ですかね……

マイナー調かつダウナー系の躁鬱セトリこちです

躁鬱でアッパーでめちゃくちゃに振り回されて
眠るように終わるライブです

こちらから共有できます

(解説)
プリチャンだいあを経て、
りこち本人に強く惹かれたのがEmpty Doll
朗読トラックも唯一無二。SynapstoRyピノキオを思い出す

モザイク→ノンブレス→堕天のカバーブロック、
そして鬱くしき世界。 (しれっと堕天と順番変えた笑)
これまた大好き。鬱と言いつつ歌詞内に出るのは「虚ろ」、
そして描かれる感情は鬱というよりむしろ躁。
堕天、鬱、Symbol、酩酊と、まさに振り切ったような躁鬱のアッパーに暴れ、落ち着くと、まるでそれまでの暴力的で独りよがりな行為を省みるかのように落ち着き、目を見つめ合う……

そうです、これもう事後です、ピロートークです

フタリノセカイ、今宵、永遠の誓いを…
そして、2人は眠りにつき…夢の続きへ……

いや…神……

こんな感じでどうでしょう

画像とかで解説つけたり、
ブログにまとめてみたりもいいですね

【後付け:セトリ妄想は役に立つ】

実際自分も新曲で聴く時以外ってお気に入りの曲ばかり聴いちゃうし、ライブ前に予習用に聴き込んで、
ライブ後にセトリ聴くとかしがちだから、セトリ妄想ってめちゃくちゃいいのでは…って思った、後付けで


【12/9更新:Togetterまとめ】

#セトリこち妄想大会の記録

【おまけ:過去記事参考紹介】

朝からポテチは佐々木李子さんとSynapstoRyを応援しています。

いいなと思ったら応援しよう!