気がつけば年末!

おはようございます。今年も仕事納めを何とかすることができました。大掃除を何とか終えて、無事に年末を迎えることができそうです。今年は本当にいろいろなことがあって、進めていたプロジェクトが遅延したり、師走に入って同僚が倒れたり...

自分の年齢もそろそろ考えて、

年齢にあった働き方を考える

ことをしないと体がもたないなぁと思うことがたくさんあった一年でした。
幸いなことに、優秀な部下がたくさんいるので、僕は楽させてもらっているのですが、その優秀な部下が倒れたりするのはツライです。

そもそも、今年は他社さんのプロジェクトに半出向という形で参画していて、私たちは過去の開発経験を生かして、アプリケーション構築を担当し、出向先の方がAWSインフラ構築部分おこなうという分担でした。

さらに、アプリケーション側は大きく4つの開発があり、

1.フロントエンド(投資家向けWEBサイト)
2.バックエンド(事業者向け管理画面)
3.バッチ
4.DB連携(RDS -> DynamoDB)

という感じで、チームごとに各開発をすすめる体制で開発をおこなっていました。

ところが、検証環境がなかなかあがってこなくて...

プロジェクトの遅延 (><;

検証環境があがってこないと、結合ができないので、単体レベルで組みあがっていてもアプリケーションとしてはつながっていないものになってしまったんですよ。トホホ...

再三にわたり、「検証環境ください」ってお願いしてみたんですが、なかなか先方の腰があがらず、5月6月くらいには言い始めて、ゴリゴリ言い続け、最後には、エンジニアがテレビ会議越しに一緒に作業したりしたものの、予定で7月頭くらいにできてくるものが、9月ごろにようやく動かせる検証環境があがってくるということになってしまいまいた(涙)

ちょっと、ヒドイです...

開発側も、検証環境がないので、別の作業をやったりしていて、微妙なフラストレーションとエンジンがかかり切らず、結果、品質が悪い状態で開発がとまってしまっていて、結合をはじめたらうまくつながっていなかったり、考慮不足の点が多々ありました。

開発が4つにわかれていて、それぞれで開発をすすめていたので、結合が重要ですし、こうなるのは織り込み済みだったなので、早めに検証環境がほしかったんですけど、検証環境ができてくるのが2か月くらいおくれるとは思ってもみなかった事態でした。

みなさんの現場でもこんなことありますか?

相手のエンジニアさんが海外の方で、なんだかんだアプリケーション側の要件がわからないと作れないとか、テレビ会議越しで、うまく連絡や要望が連携できなかったりで、結局、2ヶ月くらい遅れてAWS上で動かせる検証環境ができてきたというのは何とかしたいところでした。

また、認証回りで設計変更が入り、フロント側とバックエンド側は比較的スムーズに対応できたものの、一旦、単体までおわっていた部分だったので、コストと検証のための時間が必要となりました。

おっつけ何とか急いですすめたものの、結合テストの完了が予定から2か月弱遅れ、第3社検証でスケジュールしていた品質向上のための試験が、結合完了ホヤホヤ状態でうけることになり、結果、バグだしテストになってしまいました。

まぁ、バグを出してもらって、そこをきっちり直せたので、よかったのはよかったんですけど、そこは社内テストでつぶしたかったワケで、そういうことじゃないことをやりたかったテストだったですよ...

まぁ、検証環境だけの問題ではなく、前記4の「RDS -> DynamoDB」への連携開発も、できる人がいなくて、結局、こちらのプロパー社員が「一所懸命」作ってくれたのでなんとかなったのですが、属人化がヒドイ状況ですし、開発陣が結合前あたりのフェーズでフワフワしていて、オンスケで開発進めてくれていなかった気もしますし、要因はいろいろとありそうです。

とはいえ、今後もグループの体制上、しばらくこのような開発形態がありそうなので、何とかしないといけません。

他社さんと共同の開発って、やっぱり、バチバチしないとうまく進まないもんだったりするのでしょうか(汗)。

納期があることなので、早めに進めたいこちらの気持ちがなかなか相手に伝わらずに、ここまで苦労する場面がこれまでなかったので、焚きつけたり、半ば脅すようなことをして何とか、進めることができましたが、自分としては不本意なプロジェクトの進め方でした。

振り返り

よくなかったなぁと思う点がいくつかありますので、後学のためにメモしておこうと思います。

1.しっかりしたPM不在(スケジュール、コスト管理)
2.在宅勤務下でのエンジニアコントロール(社外、海外エンジニアなど)
3.開発スピード停滞時のボトムアップ(モチベーション)
4.温度感、どこまでやるのか(平常時、遅延時、緊急時)

他社プロパーとの共同作業において、コミュニケーションの温度感が伝わらないとなかなか難しいですね。

こちらは、徹夜したり、週末も自宅や出社して作業したらい、終わらなければ会社泊まり込みで作業してくれたメンバーもいますが、先方はそこまで必死にやってくれていたのかな?と思うと、どうしても差を感じずにはいられません。

来年は、自分自身もチームのために、もっと余裕を作れるようなスケジュールとマネージメントをしていけるように、今まで以上に、心がけないとと、気持ちを引き締めます!!

思った以上に、やってくれないので、言ったつもりで終わらずに、

言うべきことは、言い切る!!

に尽きますね!

チームや仲間のためにも、僕自身が妥協してはいけないと、つくづく考えさせられました。


さて、さて、振り返りはこれくらいにして、来年のモチベーションアップをすることも重要だと思います。

僕のモチベーションはやっぱり

家族と仲間

ですね。なんだかんだいっても、家族を幸せにしたいから働いているワケですし♪来年こそ、泊りがけでディズニーランド&シーに行く計画を実行しなければ!
ウチは家族が多いので大変です(汗)

昨日は、妻と子供たちを連れてとドライブがてら、入院して面会謝絶で療養中の同僚のところにお見舞いし、そのあと、「埼玉県こども動物自然公園」というところに行ってきました。

この動物園、「コアラちゃん」がいるんです♪

夕方前についたので長居はできなかったのですが、夜行性って聞いていたコアラちゃんが少し起きだしてきていて、枝から枝に飛び移ったり、木登りしたりでめちゃめちゃかわいかったです。

妻も子供たちも大喜び!!

あと、カンガルーが飛び回っているエリアがあって、隣をピョンピョンしていきました!1歳半の4男も興奮気味で、後をついて行ったりして、いい経験ができたと思います。

家族でどこかにドライブする機会をあまり作ってあげられていなかったので、ちょっとよかったなって。

来年はもっと家族サービスできる自分になろうと思っています!

いいなと思ったら応援しよう!