![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9368748/rectangle_large_type_2_e64222ca06ba07dee58e91e76bb8bb39.jpeg?width=1200)
Photo by
codachie
ローソン スマホペイ体験(実証実験)
概要:
期間 2018/4/23~5/31まで
店舗 ゲートシティ大崎店・晴海トリトンスクエア店・大井店
サービス内容 アプリの専用機能を用いて来店後自身で商品のバーコードを撮影→店舗端末にて決済が完了する
所感:
事前にアプリインストールや会員登録が必要ですが、使い勝手は良く、店舗における来店認識やバーコード認識、最後のQRコード認識は全てスピーディーに行われました。
(バーコード認識だけは包装のよれを整える必要がありますが…)
決済においてはいくつか用意されており、今回は楽天ペイを試しましたが、恐らく毎回楽天ログインが必要なので、少々面倒ではあるもののブラウザ上でID/PWが記憶されていればそこまで手間ではないと思います。
決済後、商品を自分の手で袋に入れている際はなんとなく違和感があり、そのまま店を出ることにいくばくかの抵抗感はありますが、このあたりは慣れの問題ですね。
QRを読み込む機会は1台しかないが(上記画像左下の白い端末)、読み込み自体はスムーズなので、ここで詰まることは無さそうですが、商品を袋に入れる等の後工程部分にあまりスペースが無いため、利用者が多くなってくると若干のレイアウト考慮は必要だと思います。
また、8/24に本格導入のリリースも出ましたので、ここから本格的に広がっていきますし、d払いやOrigami payの全店導入等、とても決済のオンライン化に積極的ですね。
以上。
============================
こちらも是非。
その他の体験をまとめたマガジンはこちら
マガジン一覧はこちら
============================
twitterはこちら